今日は五月の〈第二日曜日=母の日〉です。娘が和菓子と花をもってきてくれました。(右の花)
(左の花)は道子さんが我が家の庭で摘んで挿しました。ちょっと外に出て摘むだけで花瓶ができます。花好きの道子さんはしあわせな気持ちでしょうね。いま、いろんな花が咲いています。
シャクヤクです。つぎつぎと咲くのでご近所にあげたりします。
2017年5月、下の弟が68歳で亡くなったときに仏壇に供えた鉢植えの花は〈クレマチス〉でした。花がすんだあと、道子さんは地面に植えました。するとウッドデッキ横の壁面に毎年咲くようになりました。今年も大きな花がいっぱい咲いてます。
この頃プロ野球の阪神タイガースが強い。今日も勝ちそうです。テレビ観戦しています。「ボックス席のチケットが手に入ったから甲子園に見に行こう」と芦屋の友だちに誘われて出掛けたのは、8年まえのことでした。彼はあの世で、今年の〈阪神タイガースの躍進〉をよろこんでるかなー。
中山七里の警察小説『逃亡刑事』を読みました。昨夜から読みはじめて、ハラハラしながら読みすすめ、夕方読みおわりました。おもしろい本に出合うとうれしくなります。
(左の花)は道子さんが我が家の庭で摘んで挿しました。ちょっと外に出て摘むだけで花瓶ができます。花好きの道子さんはしあわせな気持ちでしょうね。いま、いろんな花が咲いています。
シャクヤクです。つぎつぎと咲くのでご近所にあげたりします。
2017年5月、下の弟が68歳で亡くなったときに仏壇に供えた鉢植えの花は〈クレマチス〉でした。花がすんだあと、道子さんは地面に植えました。するとウッドデッキ横の壁面に毎年咲くようになりました。今年も大きな花がいっぱい咲いてます。
この頃プロ野球の阪神タイガースが強い。今日も勝ちそうです。テレビ観戦しています。「ボックス席のチケットが手に入ったから甲子園に見に行こう」と芦屋の友だちに誘われて出掛けたのは、8年まえのことでした。彼はあの世で、今年の〈阪神タイガースの躍進〉をよろこんでるかなー。
中山七里の警察小説『逃亡刑事』を読みました。昨夜から読みはじめて、ハラハラしながら読みすすめ、夕方読みおわりました。おもしろい本に出合うとうれしくなります。