104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

嵐の出勤

2018年09月05日 21時10分46秒 | Weblog
 関西を中心に猛威を振るった台風21号。関空は孤島となり、各地で色んな被害が出ています。そんな中、昨日は夜勤入り。月曜日からJRは止まることが確定、阪急も昼ぐらいには運転見合わせとなりました。となると、出勤するには車しかありません。


 外はまさに絵に描いたような暴風雨。ご近所では自転車が倒れ、雨どいが外れ、プランターが横転していました。駐車場のポーチ(波板)が外れて骨組みだけになったりもありましたね。何とか車を回して出発。


 国道も地獄絵図。雨風に煽られることは想定内でしたけど、それ以外の要因で頭がパニック。

・信号は横に向いている
・並木の枝は幹から折れてる
・バス停の屋根も折れて国道に落ちている
・前の車が変な挙動→落下物
・パトカーが停まっている→トラックの荷台だけ落ちている
・交差点で車が立ち往生→フロントに飛んできた看板らしきものが纏わりつき、進むことも退くことも出来ない

とまぁ、こんな感じでしたね。一番怖かったのは「通り過ぎた後に何か落ちてきた」瞬間ですかね。マイトガインのOPを流していたわけではありませんが、まさに「襲い掛かるバイオレンス」。車内BGMはLUNA SEAの「STORM」でしたけど。



 何とか無事に出勤はできましたけど、もう出勤するだけで疲労困憊。死ぬかと思いましたよ。「外出を控えろ」と言われているのに、車で、しかも一番キツかったであろう14時~15時に出ていくなど正気の沙汰ではありませんね。6月の地震の時も同じようなことをしていましたし、何かしら災害の時に夜勤入りってのが多いです。公共交通機関がダメな時は休むか車かなんですけど、多分休ませてはくれません。もし、何かあったら会社から目一杯ふんだくってやらないと。