「マクロスF サヨナラノツバサ」が“MX4D”でスクリーンに!中島愛が舞台挨拶登壇
今から7年前に公開された劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~。なんか、MX4Dなるモノで再演されるとか。なぜに今更とは思いますが。
MX4Dってのを調べてみると、どうやら画面の他に座席が揺れたり、耳元で音響が立体的に聞こえたりとかそう言う感じでしょうか? 風やら水しぶきやらも体感できるみたいなんですが、どうなんでしょう? 最近の映画事情に疎いので何とも言えません。
が、このサヨナラノツバサに関しては非常に興味がそそられます。劇場まで観に行きましたけど、お話は二の次で、「ビッグウェンズデー」と「救援に駆けつけるイサム・ダイソン」の2つだけで観に行った価値はありましたね。裏設定では某ジーナスさんもいたらしいのですが、残念ながらセリフは無し。旧作ファンへのサービスも忘れていない素晴らしい出来だったと思います。
このMX4D版サヨナラノツバサ、関西ではなんばと鳳、それに二条と西宮なんですが、まぁ、西宮辺りなら観に行けるか。最近はアマゾンのプライムビデオで映画を観漁っているのでちょうどいい機会やもしれません。まぁ、プライム会員限定だけですけど。
しかしながら、マクロスシリーズ25周年記念のFもかれこれ11年前になりますか。最初は敬遠してましたが後から観てハマったクチです。Δの方は最初から眼中にありませんでしたけど、こっちも観たらハマるかな?
今から7年前に公開された劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~。なんか、MX4Dなるモノで再演されるとか。なぜに今更とは思いますが。
MX4Dってのを調べてみると、どうやら画面の他に座席が揺れたり、耳元で音響が立体的に聞こえたりとかそう言う感じでしょうか? 風やら水しぶきやらも体感できるみたいなんですが、どうなんでしょう? 最近の映画事情に疎いので何とも言えません。
が、このサヨナラノツバサに関しては非常に興味がそそられます。劇場まで観に行きましたけど、お話は二の次で、「ビッグウェンズデー」と「救援に駆けつけるイサム・ダイソン」の2つだけで観に行った価値はありましたね。裏設定では某ジーナスさんもいたらしいのですが、残念ながらセリフは無し。旧作ファンへのサービスも忘れていない素晴らしい出来だったと思います。
このMX4D版サヨナラノツバサ、関西ではなんばと鳳、それに二条と西宮なんですが、まぁ、西宮辺りなら観に行けるか。最近はアマゾンのプライムビデオで映画を観漁っているのでちょうどいい機会やもしれません。まぁ、プライム会員限定だけですけど。
しかしながら、マクロスシリーズ25周年記念のFもかれこれ11年前になりますか。最初は敬遠してましたが後から観てハマったクチです。Δの方は最初から眼中にありませんでしたけど、こっちも観たらハマるかな?