”もったいない”の世代
大正、昭和一桁 に生れた老人たちは
”もったいない”精神が根づいている
物が溢れ、物を大切にしない風潮にある現代社会
デイサービスや在宅を訪問したとき
齢85歳を越える老人たちの”もったいない”精神に
笑うに笑えず 無言のまま過ぎ去ってしまう
もったいないは、下(排せつ)」に見られる。
女性老人に多い
用を済ませ、拭いたトイレットペーパーを
几帳面にたたみ洋服やズボンのポケットにしまう
食後に何気なくポケットからトイレットペーパーを取り出し口を拭く
在宅で日中 ひとり暮らしをしている老人
これは女性だけでなく男性も
尿失禁をした紙おむつ、紙パンツ、尿取りパットを部屋に干している
部屋中、言葉では表現できない尿臭がただよっている
乾いたら翌日それを穿きデイサービスに行く
乾いたとはいえ、尿臭は消えていない
もったいないも
ここまでくると大変
大正、昭和一桁 に生れた老人たちは
”もったいない”精神が根づいている
物が溢れ、物を大切にしない風潮にある現代社会
デイサービスや在宅を訪問したとき
齢85歳を越える老人たちの”もったいない”精神に
笑うに笑えず 無言のまま過ぎ去ってしまう
もったいないは、下(排せつ)」に見られる。
女性老人に多い
用を済ませ、拭いたトイレットペーパーを
几帳面にたたみ洋服やズボンのポケットにしまう
食後に何気なくポケットからトイレットペーパーを取り出し口を拭く
在宅で日中 ひとり暮らしをしている老人
これは女性だけでなく男性も
尿失禁をした紙おむつ、紙パンツ、尿取りパットを部屋に干している
部屋中、言葉では表現できない尿臭がただよっている
乾いたら翌日それを穿きデイサービスに行く
乾いたとはいえ、尿臭は消えていない
もったいないも
ここまでくると大変
母美代さんも、リハパンを干します。
少しくらいの汚れなら、乾けばまた穿ける。
仰る通り、勿体ない精神です。
嗅覚が鈍くなっているので、本人には感じないことが余計に大変です。
孫のおむつと一緒なのだと、何度言っても解ってもらえません。
勿体ない精神は、時にやっかいです。
記憶が落ちても
当の本人は
親の立場
子どもには見られたくない
便が付着した紙おむつや下着
隠し上手
干した使用済みの紙パンツ
当の本人だけならばいいのだが
軽自動車のような小さい空間のなかで
尿臭が充満すると
他の利用者に申し訳ない
本当に
もったいない精神は、やっかいであり悩み尽きないです