その7。最後の卵が羽化開始。7つは産付後,早いもので三日と3時間,もっともおそいもので 三日と5時間が経過。今回のようにすべてが観察できたのはラッキーでした。
至近距離からの撮影です。
側単眼,アンテナの役目を担う機械感覚毛,口器が見えてきました。
ぐうっと頭を突き出しました。
出られると判断。その情報はどうやって得て,どう脳に伝達されたのやら。Uの字に曲がっていたからだがするすると伸びて出て来ました。次に観察チャンスがあれば,葉面から見上げるようにして撮りたいと思っています。
しっかり着地。
この後さっさと卵殻を食べかけました。このシリーズは撮影を大いにたのしめました。感謝。