12月24日(日)。
変化がとても遅く進んでいるので,いつ孵化するか全く予測不能です。一枚目の写真は前回ご紹介した卵です。
同じ葉にもう一つ,変化の進み具合が似た卵があります。からだの毛が見えているような気がしますが,どうでしょうか。
トリミングしてみました。卵の直径が0.7mmに届かない世界の話なので,肉眼で見る限りでの毛らしきものという言い方が合っているでしょうか。
もし孵化場面が画像記録できたらおもしろいだろうなあと期待しています。
12月24日(日)。
変化がとても遅く進んでいるので,いつ孵化するか全く予測不能です。一枚目の写真は前回ご紹介した卵です。
同じ葉にもう一つ,変化の進み具合が似た卵があります。からだの毛が見えているような気がしますが,どうでしょうか。
トリミングしてみました。卵の直径が0.7mmに届かない世界の話なので,肉眼で見る限りでの毛らしきものという言い方が合っているでしょうか。
もし孵化場面が画像記録できたらおもしろいだろうなあと期待しています。