ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

暖房器具

2004-11-23 20:23:12 | ひでんかの「日々の徒然」
やっと灯油を買いました。
我が家の暖房器具は"石油ストーブ"しかありません。
そのストーブも、先代が昨シーズンに壊れてしまい、この春処分しました。
2週間ほど前に、やっと新しいストーブを買ったものの、灯油を買っていなかったので、新しいストーブもずっと箱に入ったまま置いてありました。
今日、やっと灯油を買い、ストーブも箱からお出ましになりました。
新しいタンクに灯油を入れ、点火用の電池もセットしました。
これで、準備完了、いつでも使えます。

とはいうものの、鉄筋コンクリート造りの建物は、機密性が高い上に、この夏の猛暑のおかげか(?)まだコンクリートの芯に熱が残っているのでしょうか、室内は温かく過ごせています。
果たして、今年の"ストーブはじめ"はいつになるでしょうか...?

(北海道は吹雪とか、さっき天気予報で言っていました。日本列島、小さいけれどやっぱり広いです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする