今月の表紙は、ちょっと変わったところで
「高野箒(こうやぼうき)」です。
私も、この写真を撮るまで、こういう名前の花だとは知りませんでした。
(そもそも花自体も、そんなに真剣に眺めたことは無かったかも...)
キク科に属しているので、よく見ると小菊やタンポポに似ています。
名前の由来は、高野山で、この枝を集めて「箒」に使っていたことから名付けられたそうです。
「始春(はつはる)の 初子(はつね)の今日の 玉箒(たまばはき)
手にとるからに ゆらぐ玉の緒」
※玉箒=高野箒
と、万葉集(大伴家持)にも、うたわれています。
(と、いうのも初めて知りました~~~)
そういわれてみると、地味な中にも、なんとはなしに風情がある花です。
goo blog お知らせ
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 335 | PV | ![]() |
訪問者 | 93 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 805,837 | PV | |
訪問者 | 303,622 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 11,543 | 位 | ![]() |
週別 | 9,611 | 位 | ![]() |
goo blog おすすめ
バックナンバー
カテゴリー
- 日記(5)
- ひでんかの「日々の徒然」(6856)
- ひでんかの「道の駅めぐり」(64)
- ひでんかの「ちょっとした事件」(43)
- ひでんかの「おでかけ日記」(212)
- ひでんかの「パクパク日記」(61)
- ひでんかの「花あつめ」(240)
- ひでんかの「クラス会」(6)
- インポート(0)
- ひでんかの「お気に入り」(1)
- ひでんかの「かんさつ日記」(111)
- 旅行(0)
- グルメ(0)