この時期の我が家の恒例行事(?)ともなっている「滝巡り」に行きました。
(と、いう割には、今日は涼しかったですね)
場所は奥多摩。
初めて行く「ネジレの滝」が目的地です。
今回は、この近くの滝を見て、帰りにお買い物にも行くという「ちょい滝めぐり」
(来るのまで近くまで行って、ちょこっと歩いて見に行ける滝を「ちょい滝」と言うのだとか...?)
なので、出発も
♪お洗濯して、お掃除して~♪
と余裕のスケジュールです。
我が家からワゴちゃんで1時間ちょっと、
キャンプ村を抜けて林道を進み、ハイキングコース途中の広場でワゴちゃんを停め、後は徒歩で「ちょっとだけハイキング」です。
5分ほどのところにあるのが(ホントに「ちょい」です)
「三ツ釜ノ滝」(写真左)です。
名前の通り三段に分かれた滝で、水が岩肌に沿って落ちているので、とても上品な印象がしました。
ここから更に登ると
「小ネジレ滝」(写真中央)
そのまま進んで「宝塚劇場の大階段」(?...角度=急、団幅=狭い)
を超えると
「ネジレ滝」(写真右)
がありました。
こちら「滝群」は、岩肌を滑り落ちる水が、深い滝壺に落ちていて、どれも「力強い」というよりも優美な感じがしました。
この先は、クライマックス(?)の「大滝」があるのですが、急峻な登り口を見て断念しました~~~。
(何年か前でしたら、迷わず行ったのに...)
今日の「滝巡り」はこれでオシマイ!
と、帰り道で不思議な看板を見つけました。
「魚道、開館中」
(魚道が開館しているって?!?)
国道から入ってすぐのところにあったのが「白丸ダム魚道」です。
コンクリートの建物の入り口に「入館無料」の張り紙があり、ワゴちゃんを停める前から「いらっしゃ~い」というおじさんの声が聞こえます。
(これは、寄らないわけにはいきません)
ここは秘密基地の入口?
入口でパンフレットを受け取ると、すぐ目の前に階段がありました。
階段を下り始めて、ふと下を覗くと...
ここは何?!?
大きな螺旋階段が下へ向かって続いています。
そして階段を下りたところには →
がありました。
ここは、
白丸ダムに付帯した、高低差27m、高さ330m「日本最大級」の大規模魚道だそうです。
トンネルの中に、段々に区切られた水路が続いていました。
「魚が上りやすいように...」
「途中で休憩できるように...」
等の説明書きがありましたけれど、ヤマメやアユが本当にココを上って行くのか、ちょっと見の見学者としては、にわかに信じがたいデス。
(でも、途中の水路に種類は確認できませんでしたが、ちゃんと魚の姿も見ることができました)
滝でマイナスイオンを浴びた帰りに、不思議なモノ(?)に出会いました。
ダムの堰堤から見た魚道の外側部分
(これと同じくらいの長さのトンネルがあります)