ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

日食的雰囲気

2009-07-22 21:32:00 | ひでんかの「日々の徒然」

かなり前から盛り上がっていた「皆既日食」も、いよいよ今日が「当日」。
梅雨も明けた(はずな)のに、空は朝からどんよりとした雲に覆われています。
(雨だってポツポツ...)
もっとも「日食メガネ」を用意している訳でもありませんし、結局「テレビ」の生中継を見ることに。

徐々に欠けていく太陽そのものや、ダイヤモンドリングもモチロン感動的でしたけれど、
太平洋の船上からの中継で、ぐるり360°の水平線の様子がとても素晴らしかったです。
(あの光景はナマで見てみたかった!)

このあたりの「最大皆既」時刻には、曇り空ではありましたけれど、外の様子がいつもの「曇り」の日とはちょっと違った感じでした。
(曇りの日の夕方とも違う...)

太陽の姿を見ることはできませんでしたが、「日食的雰囲気」は十分に感じられました。

(...えっ?曇り空でも見えたんですって?!?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする