今日の出稼ぎお仕事の帰り。
事務所を出たのは午後4時過ぎ。
ギラギラとまではいきませんが、まだ夏の太陽がアスファルトに照り返していました。
(ん?今日の東京の天気予報は「くもり」だったのでは...)
池袋で、西武線に乗り換え、電車が発車するのも気づかずに眠ってしまい、気が付くと既に電車は所沢駅を過ぎ...
ふと窓の外を見ると、道路のあちらこちらに大きな水たまりがあります。
現在、雨は降っていないようですが、この様子では、相当の雨量があったのでは、と推定されます。
確か、池袋は晴れていたような?
もしやこれは、近頃流行の「ゲリラ豪雨」ではありませんか。
(だとすると、ベランダに干していった洗濯物。いくら屋根があるとはいえ、かなりの被害を被っているのでは...)
ほんの何十分前までは晴れていたのに。
ふと、頭の中に、出稼ぎ先の社長の話がよみがえりました。
「ウチのかーちゃん、よくわかんねーの。
さっきまで機嫌良かったと思ったら、いきなり怒り出すんよ」
「女心と秋の空」ではなく「かーちゃん心と夏の空」とか?
オクサマのお怒りにふれた(?)わが家の洗濯物。
手すりにかけていったバスタオルが、再び洗濯機へ戻りました。
(明日はお天気悪いらしいのに.....はぁ)