今月が車検のワゴちゃん、今日から「3泊4日」でドック入りです。
もう、すっかりお馴染みになった工場長さんが
「スミマセン!代車がオートマしかないんですけど...」
「大丈夫です。エンジンのかけ方さえわかれば!!」
で、毎度お馴染みの
「ギアがPに入っていればエンジンが掛かります」
「そうしたら、Dに入れて走っていればいいんですよね」
「そうですそうです。サイドブレーキが左端なので、走行中にクラッチと間違えて踏まないように注意してください」
「は~い」(さすがにコレは忘れません!)
「では、お願いします」
と、出て行こうとすると、工場長さんが
「ひでんかさん、相変わらずエアコンかけないんですね?」
と。
(ワゴちゃん、窓全開で駐車場に停めてあります)
「ハイ。燃費いいですよ~」
「ですよね。ボクの車(確かアルト)も、普段は22くらい走るんですけど、エアコンかけると15・6になっちゃいます」
「やっぱり・・・」
「あ、でも、代車は、ガンガン、エアコンかけちゃってくださいね~~」
「・・・・・」
(なんかワタシ、このお店では、よっぽどケチなおばさんだと思われているのかも.....)
まあ、持ち主はどうでも、とにかくワゴちゃんが”健康”だったら、それで良し!ということで。