ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

カメラの介護(?)

2010-07-24 22:33:31 | ひでんかの「日々の徒然」

少し前から、デジカメの「V3」の調子が悪いです。
(3代目のFinePixなので「V3」。
この命名で歳がバレますね)

レンズを動かすたびにおかしな音がしたり、何かにひっかかったように動かなくなることもあります。
どうやら、ズームレンズのモーター部かギア辺りに原因があるようです。
更には、本体が心なしか熱くなっていることもあり、
もしかしたら、突然発火(爆発)するのではと.....?!?

「そろそろ寿命?」
と、言うほど使ってはいないと思うのですけれど、でんか曰く
「年数では無くて使用頻度の問題では?」
と言われました。
(そんなに使っているかしらん?)

レンズのズームを動かすときに、動かないときは、スイッチをON-OFFするとか、
とまどっていたら(?)手を貸してあげれば(押し込むor引っ張る)なんとか動きます。
だましだまし使っているのですが、まるで、カメラの「介護」をしているようです。

(使っていれば”モノ”も歳をとりますと...)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする