ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

あたたかい仲間

2014-06-24 22:36:46 | ひでんかの「日々の徒然」

今日の講習会で会長さんから、お悔やみの言葉を頂きました。
「皆さんで、お香典をという話になったのですが、そういったことを断るのにご苦労されているということを聞きましたので、何もしないことにしたのですが、本当にそれでよろしかったでしょうか...」
「その通りです!」
その後もいらっしゃる方、皆さんが言葉をかけてくださいました。

講習会では「先生」と呼ばれてはいますが、私よりも「人生経験豊富」な方が多いので、作品作りをしながら、私の話を聞いていただき、ご自身の経験や、お友達の話など、参考になる「情報」も聞かせていただきました。
皆さんの暖かさが心にしみるひとときでした。

お花の会の皆さんとのおつきあいもかなりの期間になりました。
シツコク説明しなくても、私のことをわかってくださる皆さんの心遣いに、ただただ感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする