ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

某証券会社からの電話

2005-06-10 23:38:31 | ひでんかの「日々の徒然」
「あのぉ、私、××にあります○○証券の△△と申しますが...」
昼間、パソコンに向かって仕事中に、電話がかかってきました。

「以前お電話差し上げた○○証券ですが、覚えていらっしゃいますでしょうか?」
「はぁ」
 (忘れませんよ。しつこく延々とお話頂きましたモノ...)
「前回は御縁が無かったということですが、今日は営業と言うことではなく...」
 (では、何のご用?)
「当社の◇◇という商品が、たいへん利益が出て、皆さんに喜んで頂けまして.....」
 (やっぱり営業でしょ)
 ・・・・・
ここから、この男性は8分間しゃべり続けました。
(私は、受話器は耳に当てたまま、お仕事を続けます)
「.....と、いうことで、1ヶ月に◎◎円の利益が出るって、スゴイと思いませんか?」
「別に」
「えっ、思われないんですか!?」
「ハイ、特に」
「と、いうことは当社よりも、よほど魅力ある投資をなさっているんですね」
 ・・・
こちらの興味の有無も確認せずに、勝手に話し続けていらっしゃるので、そのままにしていましたが、さすがにうっとおしくなってしまいました。
「そちらよりも魅力があるかどうかというコトではなく、あなたの会社と社員の方に好感が持てませんので、そういったところとはどのようなお取引もしたくありません。失礼致します。」
と、電話を切りました。
以前も確か、お断りしたのですけれどね。
何のリストを見て電話を掛けられたのかは知りませんが、残念ながら我が家には、そのようなモノに投資できる余剰資金はありません。
もう、掛けてこないで下さいね~~~。

ちなみに、○○証券と名乗られていますが、その内容は、簡単に言ってしまうと商品先物取引です。
(紛らわしいなぁ.....)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血流血(事件?)

2005-06-09 18:44:17 | ひでんかの「ちょっとした事件」
今日、いきつけの献血ルームで献血しました。
いつものように検査をして、いつものように採血して、
ごくごくいつものように無事に献血を終え.....
の、はずだったのですが.....

採血室を出て、受付にデータ用紙のボードを渡しました。
(終了確認や手帳への記入の間「お飲物を取って休憩して下さい」になります)
ここでも、いつものように自販機で飲み物を取って、ロビーの椅子に腰掛け、
一口飲んで、ふと採血した左腕を見ると.....

左腕が真っ赤に染まっていて、肘から赤い血がポタポタと.....

な、何!?
側にいた受付のお姉さんに
「あの~、モレちゃったみたいなんですけど...」
腕を見たお姉さん
「まぁ!!」と驚いて(そりゃあ驚くでしょ)
「こちらへ」と、たまたま問診の人が居なかった診察室を横切って、採血室へ案内してくれました。
(目の前を通過したとき、問診の女の先生は「あららら」ですって)
看護士さんが3人ほど集まって
「すみません。ちゃんと止めて無かったみたいですね。アラ、お洋服まで」
見ると、着ていたポロシャツの左の脇が血だらけで、スラックスにも血痕が。
「大丈夫です。血液はすぐに水で洗うと落ちますから!ちょっと着替えて頂いて、すぐに洗います!あ、お時間は大丈夫ですか?」
と、一応、聞かれはしたものの、このままで池袋の町を歩いていたら、また職質されてしまいます。
「ハイ」と答えたら、
「それでは、こちらで、コレに着替えてください」と白衣を渡されました。
(でも、まだ腕からはポタっと...)
「あの、先に止めて頂いた方が」
「いえ、着替えて頂いてから」
「でも、白衣に血が」
「あ、コレは汚れても大丈夫ですから」
(と、言って、その手は既にポロシャツにかかり...)
結局、先に着替えたのですが、案の定、白衣の左腕は血だらけです。
「スミマセン。すぐに水洗いしますから」
その方は、ポロシャツを持ってどこかえ消えました。
「では、こちらで血液を落としますので...」
と、空いている採血台に案内されました。
ここで、また別の看護士さんが、「たぶん、もう止まっているとは思うのですが...」と言って、血に染まった包帯絆創膏(普段は、マジックテープの付いた止血バンドで止めるのですが、今日はなぜだか包帯のような絆創膏でした)を剥がすと、確かに針後からは、にじむ程度しか血は出ていませんでした。
「スミマセン、びっくりさせちゃって...」と、アルコール綿で左腕をきれいに拭いてくれました。
スラックスに付いた血痕も、濡らした脱脂綿で拭いたら、きれいになりました。
問題はポロシャツです。
「今、洗って、すぐに乾かしますので、ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、このままロビーで飲み物を取ってお待ち頂けませんか?」
そう言われて、ロビーの先ほど座っていた椅子に戻りました。
そこで、白衣を着たまま、コーヒーを飲んでしばし.....。

折しも、たまたま今日は「骨髄バンク・ドナー登録」のパブリシティか何かで、テレビで見るタレントさんが来ていて、取材の記者さん(?)やカメラマンがロビーの半分を占領していました。
なので、実際の献血者は少ないのに、混雑したロビー。
そこに、血染め(?)の白衣を着た女がひとり.....。
受付の横の方で、なるべく目立たないように座っていたのですが、やはり目に付きますよね。
入って来た人は、やっぱり「ナニモノ?」という目で見ています。

「慣れない研修医(と、いうには、かなりトウがたってますけど)が、針を刺しそびれて血まみれになり、先輩に叱られてロビーで寂しくお茶を飲んでる...」(とは、誰も思わないでしょうけれど)

それから、暫く待ってみましたが、いっこうに「服が乾きました」と言われません。
受付のお姉さんも気になるらしく、何度か中まで聞きに行ってくれましたが、その都度
「もう少し大丈夫ですか?」
と聞かれます。
そうこうしているうちに、献血を終えてから1時間近くになろうとしましたので
「あのぉ、乾かないようでしたら、上着がありますので、それを着ればなんとかなると思いますので」
と声を掛けました。
(ポロシャツの下に、薄いTシャツを着ていました)
看護士さんが、ポロシャツを持ってきて
「かなり乾いたのですが、まだ、こんなカンジで.....湿ってますよねぇ...」
私は、血が付いた部分だけ水洗いして、ドライヤーか何かで乾かしてくれているのだとばかり思っていましたが、どうやら、丸々洗って、乾燥機にかけていたみたいです。
すると「では、Tシャツをご用意しましたので、良かったらお好きなのを着て行って下さい。ただ赤十字のなので、赤十字マークが入っているのですけど...」
見ると、白とピンクのTシャツが置いてありました。
ピンクのは、胸の真ん真ん中に大きな赤十字マークが、バシっと付いています。
上着の色にも合わせて、白を選びましたが、こちらは左胸と背中に赤十字マーク。
それを着て、上着を着たら、なんとか胸の赤十字マークが隠れました。
「あ、大丈夫そうですね。ヨカッタ!」
と、安堵の表情の看護士さん。
でも、上着も襟が大きく開いているので、ちょっとズレると赤十字マークがハッキリと見えます。
(白いTシャツなので、余計にクッキリと!)
生乾きのポロシャツをビニール袋に入れて、やっと献血終了です。
「本当に申し訳ありませんでした」と看護士さんや受付の方々に見送られ(この方が、よっぽど恥ずかしいデス)献血ルームを後にしました。

その後も、いくつか予定があったのですが、上着は脱げないし、左の襟元も気にしながら町を行きました。
長い「献血生活」の中で、初めての経験でした。
(それにしても、あの溢れた血。実際には、そんな量では無かったと思うのですが.....もったい無い!その分、余分に献血できたのに.....?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯出場決定!

2005-06-08 21:57:36 | ひでんかの「日々の徒然」
勝った!!
勝ちました~~。
あ~~疲れた.....

青いTシャツも持っていないし、先日のバーレーン戦も寝てしまったし...
その程度のサッカー・ファンですが、やっぱり今日の北朝鮮戦はじっくり観てしまいました。
これで3大会連続のW杯出場決定。
しかも、開催国を除いての出場決定第一号だそうです。
最終戦が残ってはいるものの、さぁ、次はドイツ

そういえば、今、私が使っているマシンは、前回のW杯で日本が初めて1勝した記念(なんで?)に買った物です。
そうなると、次は来年、ドイツで1勝した時???
きゃあ、それまでに貯金しなくっちゃ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダのお客様

2005-06-07 22:22:25 | ひでんかの「日々の徒然」
050607(ムシ嫌いの方。スミマセン!)
ベランダのアジサイの葉っぱの上に、お客様を見つけました。
これは、たぶん...
テントウムシのさなぎですね。
(テントウムシって何日くらいで"テントウムシ"になるのでしょうか...?)

昨年の今頃は、確かみかん太郎がいました。
小さな小さな”ベランダの庭(何かヘン?)”ですが、時々こんなお客様がやってきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイコン作ってみました

2005-06-06 18:45:24 | ひでんかの「日々の徒然」
HP表紙の写真。
バックのお花は今のところ、なんとか「毎月更新」できているのですが、アイコンの写真は、デザイナー様が作ってくださったものを、ずっとそのまま使っていました。
撮り貯めた写真も、少しずつ整理できてきたので、アイコンに使えそうな写真を見繕って、アイコンもリニューアルしてみました。
イチバンのお薦めは、やはりあずきクン
「必殺お姉様ゴロシ(?)の斜め45度見上げポーズ」かな?
いかがなモノでしょうか.....。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする