ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

任務完了!

2012-07-06 22:08:00 | ひでんかの「日々の徒然」

3日間のパソコン講習が修了しました。

私の講師史上(?)、
   過去最大遠方(片道2時間半)
   過去最大年齢幅(19歳から70歳)
や、
   10人越の人数にもかかわらず、アシスタント無し
   決まったテキスト無し
そして
   全員、進度が違う

という講習会で(おまけに苦手なWordだし...)、
始まる前はかなりのストレスでした。
それでも始まってみれば、プロ級(元プロ)のアシスタントにも助けられ(?)、なんとか3日間終えることが出来ました。

一昨日始まったときには、「全くの初心者でパソコンを触るのも初めてです」
という何人かの方も、簡単なビジネス文書を作成したり、中には「地図作成」まで進んだ方もいらっしゃいました。
そんな方の
「パソコンって面白いんですね」
という言葉を聞くことが出来ると、その瞬間は疲れがどこかに飛んでしまいます。
(でも、やはり帰りの電車は立っていられません...)

70歳の方のフォローをしつつ(入力の速度は遅いですが、ちゃんとローマ字入力で、ビジネス文書を作成されました)
19歳の青年が、すぐに「ゲーム」をしてしまうのを警戒し(「単位あげませんョ」と「スゴイスゴイ!やれば出来るオトコだねぇ~」を使い分けながら)
その他個別の対応をするという形の講習会は、初めてでしたが、とても良い経験をさせて頂くことが出来ました。

(ローマ字入力とWordにも慣れた...かな?
もう、戻してしまいますけど。)

12070600
ランチは毎日、会場近くのお寿司屋さんの「ちらし寿司」
これに、小鉢とお味噌汁とアイスコーヒーが付いて550円は、お安くないですか?
ネタが毎日ちょっとずつ変わるので、3日間通っても、全く飽きませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・こぱんだ!!

2012-07-05 20:43:30 | ひでんかの「日々の徒然」

上野動物園にパンダの赤ちゃん誕生!

家に帰ってテレビをつけた瞬間に流れて来たニュース。

(先ほど上野駅を通ってきましたけれど、そんなニュースは全然・・・)

無事に大きくなって、でも「大きく」なりすぎる前に会いに行きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出稼ぎ

2012-07-04 21:43:55 | ひでんかの「日々の徒然」

今日から3日間、パソコン研修のお仕事です。
    「受講生が何名なのか?」
行ってみないとわからないという「肝だめし」(?)のような研修で、イキナリ今日は16名。
どうなることやら...?で、はじまりましたけれど、メンバーに元講師(この人に頼んで!)という方も居て、初心者のサポートをしてくださったので、とても助かりました。
1日目は予定のカリキュラムも順調にこなし無事完了。
あと、2日!

しかし、片道2時間半は、かなり堪えます。
  頑張れ!ワタシ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満身創痍(?)

2012-07-03 20:56:26 | ひでんかの「日々の徒然」

引き続き”特訓”(?)するも、成果は上がらず...(?)

 -- 本番は明日 --

夕方、熱湯をポットに入れていたら、水滴がはねて、これが結構な火傷に。
さらに、夕食を作っているとき、フライパンの蓋に触って火傷。
(火傷のW攻撃?!?)

場所も遠いし、明日は4時半起き!?!

うぅ、胃が痛い...逃げ出したい.....(ホント!)

誰か、助けて~~~!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大の危機?!?

2012-07-02 20:47:00 | ひでんかの「日々の徒然」

明後日から、某所で「Word」の研修(講師デス!)をすることになりました。

日常的には「一太郎」ユーザーの私。
「お仕事」とあらば「何とかせねばならぬ」ゆえ、頑張ってはいるのですけれど、

タイピングソフトを使って練習するも成果は芳しからず...(普段は「カナ入力})
日本語ソフトの使い勝手の悪さにはついてゆけず...

こんな私が、講師なんてできるのでしょうか.....?!?

(あと1日、特訓あるのみ?!?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする