元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

ビデオバンク閉店セール

2008年09月10日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU
夜、友人N君が「ビデオバンクが閉店セールしよって安くで
売りよるよ・・。」と電話をしてきて、当店の片付けが済んで
「ビデオバンク」に行ってみました。

「ビデオバンク」は、「ゲオ」唐津店の道挟んだ真ん前の
レンタルビデオ屋で、僕は会員証すら作っていなく、初めて
行きました・・。

店内の80%ぐらいアダルトビデオ、アダルトDVDで、
映画のDVDなんて僅かしかありませんでした。

でも、映画のVHSは沢山あったので「全商品5本1000円」
だったので映画VHSコーナーを物色しました。

恐らくDVD化されていないVHSソフトが結構あり、僕が
中学時代見て面白かったけど「TSUTAYA唐津店」
「GEO唐津店」には無かった、「ビバリーヒルビリーズ」が
あり迷わず手に取りました。

最近、僕はウエスタン・ムービーすなわち西部劇ばかりを
見ていますが、「TSUTAYA唐津店」「GEO唐津店」
に無かった「ビリー・ザ・キッド」を描いた「ヤングガン2」
があり、もちろん買うことにしました。「ヤングガン2」は
「ジョン・ボン・ジョヴィ」がサントラを担当していて、
このサントラ盤は長年愛聴しています。音楽だけでも、あんな
に素晴らしかったので、映像と合わさったらどれだけ素晴らしい
だろう・・と、想像するだけでゾクゾクします。

4回見た名作「インサイダー」も買いました。「アル・パチーノ」
「ラッセル・クロウ」の緊迫した名演が光る不朽の名作です。
大企業VS個人の鬼気迫るサスペンスです。

そして、僕を虜にした「ミスター・ビーン」の劇場版1作目を
買いました。テレビシリーズの集大成的な名コメディ映画です。
チープな低予算テレビコント版とは異なり、壮大な展開で
哀愁こもったクレイジーなミスター・ビーンに心奪われました。
DVDを買おうか迷っていたので、捨て値で買えて嬉しいです。

多分、ほとんどのラーメンマニアやラーメン屋は見ているで
あろう伊丹十三監督のラーメンウエスタン「タンポポ」を
買いました。過去に2回見ているので、いまさら見る気も
ありませんでしたが、こんなに安ければ買わなきゃ損です。

「タンポポ」「ミスター・ビーン」「ヤングガン2」
「インサイダー」「ビバリーヒルビリーズ」と納得の買い物
で1000円とは、いい買い物しました。

「ビデオバンク」の閉店セールは20日までです。

良い商品はお早めにどうぞ。