13:45 from web
僕はある活動に協力体制で、極僅かだが、数年に渡り軌道に乗せる手助けには成ったと自負している。しかし、今、手に入れた物を全て自分だけの手柄と公言しているようなので、僕は手を引く。感謝して欲しい訳じゃないが、人の協力を踏みにじる人に手はかさない。
13:54 from web
僕は何の見返りも求めず、ただ、活動に共感するものがあり、僕の僅かな人脈や、活動に賛同してくれそうな人を結びつけたりした。恩を売る気は無いので、今まで、1から10まで言わなかったが、方々に頭を下げ、電話をしまくり何とか活動に有利なように協力したが、仇で返すような仕打ちだ・・。
14:00 from web
僕が水面下でやっていた事なので、殆どの人には何の事を言っているのかチンプンカンプンでしょうし、僕の協力が極一部で役立ってる程度で、起動に乗るには程遠いので、別に何の恩も無いのかもしれないが、全てを自分の能力・努力の結果としか受け取らない人には、もう協力は出来ない
14:11 from web
僕が好きだったラーメン屋さんの社長が、テレビ番組で、高級マンションの部屋や調度品を自慢し、ガレージに数千万円の車を数台自慢し「20代の頃は時給600円で暮らしてたのに、人の何倍も仕事をし今じゃ成功者」と、言うのを見て、客としてはいい気分はせず、その店には行かなくなった。
14:27 from web
僕が自分の事を自虐的にネタにしたり、家族や親友を貶す事によるブラックユーモアは良いが、それに便乗して他人から言われると凄く腹が立つ。でも、それをなかなか理解されない。ビートたけしは、ビートきよしをボロクソ言うが、たけし軍団がビートきよしを貶すと、たけしは本気でキレるらしい
14:32 from web
だから、うちの愚妻が・・・と、女房をネタに色々言っても「そりゃ、酷い妻だな・・そんなやつとは別れちまえ」とか軽々しく言うと喧嘩になるだろう。ただ、ブラックユーモアで悪く言い、その場で笑うだけで額面通りに受け取って便乗したらダメなんだ・・・そんな人を冗談が通じないと言うんだろう
14:37 from web
今日は、まだ一歩も家から出てない。行かなきゃ行けない所はたくさんあるのに、とりあえずは、税務署に確定申告だ・・・・
14:39 from web
日常会話でボケる場合は、ボケに対するツッコミも予測してボケるが、予想したツッコミと違ったり、流される場合が殆どなんだな・・・。
14:43 from web
僕はオヤジギャグが好きだと誤解している人がいるが、ダジャレなんて下らないのは重々承知している。自爆するのも分かっている。ただ、思いついたら言いたい衝動を抑えられない。言って滑るダメージより、言わずにモヤモヤする方が嫌なんだ。だから、オヤジギャグを言っても相手にしなくていい
14:46 from web
僕が、面倒くさい、狂気的な発言をしだしたら、心を開いている証だ。初対面者や、年上の人には、ある一定の緊張感を持ち砕けた会話をするが、打ち解けると、正気じゃ無い。その一般的に正気じゃない僕が、ナチュラルな僕なんです。
22:56 from web (Re: @joeizawa)
@joeizawa ありがとうございます。熱烈営業しています。よろしくお願いします。
23:14 from gooBlog production
唐津の新たな楽器屋「OLENGE」 blog.goo.ne.jp/hideyuki5150/e…
23:23 from web (Re: @touhu1484)
@touhu1484 凄くいい店ですよ。是非、行かれてみてください
23:36 from web
僕が選ぶ10本の猛プッシュ映画●生きものの記録●イントゥ・ザ・ワイルド●街の灯●ストレイト・ストーリー●ショーシャンクの空に●ミスティック・リバー●戦場のピアニスト●ロック・スター ●ザ・ワイルド●ハーレーダビッドソン&マルボロマン
23:38 from web
楽器屋の「オレンジ」は、久々に唐津に良い店が出来たと感じた・・・。ま、今まで、楽器屋が少なすぎましたからね・・・。文化堂や、みきや楽器にも今後も行きますが、オレンジに行く頻度は増えると思います。
by hideyuki5150 on Twitter
僕はある活動に協力体制で、極僅かだが、数年に渡り軌道に乗せる手助けには成ったと自負している。しかし、今、手に入れた物を全て自分だけの手柄と公言しているようなので、僕は手を引く。感謝して欲しい訳じゃないが、人の協力を踏みにじる人に手はかさない。
13:54 from web
僕は何の見返りも求めず、ただ、活動に共感するものがあり、僕の僅かな人脈や、活動に賛同してくれそうな人を結びつけたりした。恩を売る気は無いので、今まで、1から10まで言わなかったが、方々に頭を下げ、電話をしまくり何とか活動に有利なように協力したが、仇で返すような仕打ちだ・・。
14:00 from web
僕が水面下でやっていた事なので、殆どの人には何の事を言っているのかチンプンカンプンでしょうし、僕の協力が極一部で役立ってる程度で、起動に乗るには程遠いので、別に何の恩も無いのかもしれないが、全てを自分の能力・努力の結果としか受け取らない人には、もう協力は出来ない
14:11 from web
僕が好きだったラーメン屋さんの社長が、テレビ番組で、高級マンションの部屋や調度品を自慢し、ガレージに数千万円の車を数台自慢し「20代の頃は時給600円で暮らしてたのに、人の何倍も仕事をし今じゃ成功者」と、言うのを見て、客としてはいい気分はせず、その店には行かなくなった。
14:27 from web
僕が自分の事を自虐的にネタにしたり、家族や親友を貶す事によるブラックユーモアは良いが、それに便乗して他人から言われると凄く腹が立つ。でも、それをなかなか理解されない。ビートたけしは、ビートきよしをボロクソ言うが、たけし軍団がビートきよしを貶すと、たけしは本気でキレるらしい
14:32 from web
だから、うちの愚妻が・・・と、女房をネタに色々言っても「そりゃ、酷い妻だな・・そんなやつとは別れちまえ」とか軽々しく言うと喧嘩になるだろう。ただ、ブラックユーモアで悪く言い、その場で笑うだけで額面通りに受け取って便乗したらダメなんだ・・・そんな人を冗談が通じないと言うんだろう
14:37 from web
今日は、まだ一歩も家から出てない。行かなきゃ行けない所はたくさんあるのに、とりあえずは、税務署に確定申告だ・・・・
14:39 from web
日常会話でボケる場合は、ボケに対するツッコミも予測してボケるが、予想したツッコミと違ったり、流される場合が殆どなんだな・・・。
14:43 from web
僕はオヤジギャグが好きだと誤解している人がいるが、ダジャレなんて下らないのは重々承知している。自爆するのも分かっている。ただ、思いついたら言いたい衝動を抑えられない。言って滑るダメージより、言わずにモヤモヤする方が嫌なんだ。だから、オヤジギャグを言っても相手にしなくていい
14:46 from web
僕が、面倒くさい、狂気的な発言をしだしたら、心を開いている証だ。初対面者や、年上の人には、ある一定の緊張感を持ち砕けた会話をするが、打ち解けると、正気じゃ無い。その一般的に正気じゃない僕が、ナチュラルな僕なんです。
22:56 from web (Re: @joeizawa)
@joeizawa ありがとうございます。熱烈営業しています。よろしくお願いします。
23:14 from gooBlog production
唐津の新たな楽器屋「OLENGE」 blog.goo.ne.jp/hideyuki5150/e…
23:23 from web (Re: @touhu1484)
@touhu1484 凄くいい店ですよ。是非、行かれてみてください
23:36 from web
僕が選ぶ10本の猛プッシュ映画●生きものの記録●イントゥ・ザ・ワイルド●街の灯●ストレイト・ストーリー●ショーシャンクの空に●ミスティック・リバー●戦場のピアニスト●ロック・スター ●ザ・ワイルド●ハーレーダビッドソン&マルボロマン
23:38 from web
楽器屋の「オレンジ」は、久々に唐津に良い店が出来たと感じた・・・。ま、今まで、楽器屋が少なすぎましたからね・・・。文化堂や、みきや楽器にも今後も行きますが、オレンジに行く頻度は増えると思います。
by hideyuki5150 on Twitter