元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

3月18日(日)のつぶやき その3

2012年03月19日 | 新波拉麺「虹」解体新書
20:48 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 福岡の大名ですー

20:49 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao レア男さんと僕は学生時代、仲良かったですか?

21:09 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao んー全く手がかり無いが、同じクラスだったですか?学校以外で遊んだりしてましたか?

21:50 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 最近の僕を見ている?小学時代の僕を知ってる?長松小時代からの同級生?マンモス校だからわかんないな?

21:52 from Keitai Web (Re: @ideguchin
@ideguchin メニュー化はもう少し先ですが、もう、注文出来ます。宜しくお願いします。

21:56 from Keitai Web
レッド・ツェッペリンのライブ盤のハウ・ザ・ウェスト・ワズ・ウォンのジョン・ボーナムのドラムソロはワクワクするな…次は何がくるかな…って楽しみがある

21:59 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao わかったぞーE・K君ですね…何となく雰囲気的に…違うかな?

22:01 from Keitai Web
エレクトリック・サンの天地震動聴きたいな?CDジャケはあるのに…中身が無い?前回、聴いたのが5、6年前かな?どこにあるんかな?買い直そうにも、廃盤じゃないかな?

22:05 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 違ったか?Y・Kかな?いやK・Yかな?曳山ひいてないかい?

22:13 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 誰も彼の行方を知らない。彼の親すらも、今の仕事と居場所を一切教えてくれない。一時期唐津の保険外交員をしていたらしいが、僕は中学卒業後会ってない

22:17 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 僕は今はI・YやH・SやO・Mぐらいしか交流無いな。H・Sは長松出身じゃないが…ちなみに、原田ひろお今日、大手口でライブだったよ。火曜日も米屋町ファンキーでライブやるよ。

22:21 from Keitai Web
スレイヤーのアルバム「レイン・イン・ブラッド」を聴けば、大抵のストレスは発散出来るな…

22:23 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 長松の牟田先生、今、ラジオ番組のレギュラーやっています

22:27 from Keitai Web
あーツイッターで、誰かわからぬ、小学時代の同級生って人とやりとりしていたら、仕事そっちのけなってしまった。急ピッチで塩ラーメンを最後のつめの試作…塩ラーメンの弱点は物足りなさだ…鶏白湯スープのコク、ごま油とブラックペッパーで少し強くなったが、後一歩

23:29 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao キノコヘアーです

23:35 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 六本木ヒロシって名前で演歌歌手やっていますよ

23:41 from Keitai Web
ラブサイケデリコは良いな…アメリカ西海岸系のカリフォルニアロックみたいなカラッとした爽やかさがあり、ラフさとどっしりした安定感がある

23:46 from Keitai Web
ラブサイケデリコのあの雰囲気は、シェリル・クロウっぽいな…スーパーフライとかに成ると、もう少しオールドロックな南部の泥臭さがあるんですよね

23:53 from Keitai Web
通販サイトの行動履歴凄いよな…購入したり、詳細を見たりした履歴を元に、他の購入者の動向に照らし合わせ、商品を薦めてくる。だから、ついつい欲しい物が増えてしまうな。

23:58 from Keitai Web
カンニング竹山は、アナーキーで、ガチギレかキレキャラか分からないのが良かったのに、いつのまにか真面目な人になってしまったな…

by hideyuki5150 on Twitter

3月18日(日)のつぶやき その2

2012年03月19日 | 新波拉麺「虹」解体新書
15:22 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 トミー・ボーリンはディープパープル作品の1枚しか知りません。スティーヴモーズはソロ作品、パープル作品全て好きです

15:55 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 キャラバンは名前ぐらいしか知らないですね。トミー・ボーリンはさほど興味を持たなかったです。パープル姉妹グループでは、キャプテンビヨンドのレコードをCDに焼いたブートレッグを2枚持っています。トラピーズも好きです。エルフも気に入っています。

16:01 from Keitai Web
レッド・ツェッペリンって今、聴いてもぶっ飛ぶサウンドやからリアルタイムに聴いていた人は腰抜かしただろうな…今でこそハードロックのハイトーンとか当たり前だが、ロバート・プラント以前にはいなかったもんな…

16:03 from Keitai Web
ジミーペイジのグチャグチャっぽいギターソロなんて、他にいないな…アドリブだらけのまんまだから自分でも同じように弾けないだろうな。

16:17 from Keitai Web
レッド・ツェッペリンのアルバムⅠから聖なる館までの4枚は神憑り的な凄さがあるな…捨て曲ない、どころか、名曲しか無い。ディープパープルは大好きたが、初期3枚は捨て曲が多い。イン・ロック~マシンヘッドまでも、捨て曲はあると思う。

16:19 from Keitai Web
レッド・ツェッペリンもライブバージョンの幻惑されて、とか、ノークオーター、カシミール、二人でお茶をとか結構ダルかったりするが…

16:32 from Keitai Web
一般的に名盤と名高いアルバムより、僕は違うアルバムが好きなケースが多い。クイーンはオペラ座の夜が人気あるが、僕はクイーンⅡが好き。パンテラはカウボーイ・フロム・ヘルより狂獣が好き。イングヴェイはトリロジーよりセブンスサイン。エアロスミスはロックスよりゲットアグリップ

16:38 from Keitai Web
ボン・ジョヴィもワイルド・イン・ザ・ストリーツよりジーズ・デイズが好きだ。レッドツェッペリンもⅣよりⅢ。レインボーも虹を翔る覇者よりバビロンの城門。ジューダスプリーストも背徳の掟よりブリティッシュ・スティールだ…

16:53 from Keitai Web
ジェイソン・ボーナムを入れた、レッド・ツェッペリンのロンドンでの一夜限りの再結成ライブ完全版がブートレッグだが出ているようだ。かなり高画質、高音質らしい…見たいな…沢尻が何故か見てるんだよな…応募総数1億人以上で実際に見れたのは数万人ですからね…

17:35 from Keitai Web (Re: @aniki02
@aniki02 良いですね。ネットのお陰でレア品が地方でも手にはいるので僕も入手したいです。

17:43 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 リッチーのセッション時代のは僕も何枚か持っています。僕はブラックモアズナイトの影響でケルト/トラッド系のCDを相当買いました。しかし、リッチーがインタビューで挙げているジプシーバンドは、アマゾンでは手に入らない

17:51 from Keitai Web
AKBカフェ&ショップ博多、2012.03.19 16:00プレオープン、2012.03.20 11:00グランドオープン福岡市中央区大名1丁目1…福岡に去年はJAMプロジェクトで1回行っただけだが、今年はちょこちょこ行きたい…。しばらくは混雑してそうだな…

17:54 from Keitai Web
福岡のAKBカフェにムチャクチャ行きたい…店内にAKBはいないけど、AKB風のウェーター…やばくねぇ…メイドカフェには全く興味無かったが、AKBカフェは気になるぞ…

17:57 from Keitai Web
AKBカフェに1人で行くのは心細いな…HKT48劇場に1人で来ている人を誘って行こうかな…。一般的にヲタと言われる種族に僕は入ろうとしてないか…

18:00 from Keitai Web
陦後″縺溘°橸シakb48cafeshops.com/wp/hakatam/

18:09 from Keitai Web (Re: @FULLSWING_0901
@FULLSWING_0901 カフェとショップはフリーなので予約なしで行けますが、個室と、シアターは事前にチケット購入してないといけないようです

18:13 from Keitai Web
今から塩ラーメン試作を仕上げます…数時間仕事に集中~

19:19 from Keitai Web
レッド・ツェッペリンの3枚組ライブ盤「ハウ・ザ・ウェスト・ワズ・ウォン」を久々聴きましたが、凄まじすぎますね。レッド・ツェッペリンのエネルギーが炸裂しまくっています。

19:27 from Keitai Web (Re: @FULLSWING_0901
@FULLSWING_0901 フルスィングさんのアイコンの写真の美女は誰ですか?

19:29 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 リッチーが好きなミュージシャンは知名度が無い人も多いから見つからないですね。

20:27 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao やはりそうか…誇り高きヲタ道を突き進みます

20:30 from Keitai Web (Re: @FULLSWING_0901
@FULLSWING_0901 SKE48はかわいい娘が多いですね。

20:32 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao まだハンターさんが誰か分からないが、AKBカフェに一緒に行きませんか?

20:35 from Keitai Web
明日、クロスビート・プレゼンツ・ロックの暴言・珍言・妄言集が発売です。唐津の書店じゃ入荷しないんだろうな。

20:36 from Keitai Web
塩ラーメン試作中。旭川ラーメン風の塩ラーメン、すなわち、山頭火風のラーメンを開発しています。

by hideyuki5150 on Twitter

3月18日(日)のつぶやき その1

2012年03月19日 | 新波拉麺「虹」解体新書
00:09 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 日本版も出ていたんですね。知りませんでした。輸入盤で良いから欲しいですね

00:18 from Keitai Web
バカソウルに、マルチョーザホルモンって出ているが、マキシマム・ザ・ホルモンのパロディか…

00:21 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 ライナーは確かに魅力的ですが、輸入盤の方が安くて助かります…

00:31 from Keitai Web
佐久間一行は僕より年上か…童顔だな…

02:22 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 リッチー・ブラックモア関連はブートレッグも見つけたら買っています。輸入DVDでリッチーについて大勢のギョーカイ人が語るのも買いましたが英語が分からないから買い損でした

02:36 from Keitai Web
たまにボクシングやKー1を見るが、あまり面白くない。アクション映画と混同したらいけないんだろうが、ジャッキーチェンやジェット・リーとか見ていて熱くなる。戦隊ヒーローが好きだったのも、エンターテイメントの見せる戦いだから楽しかった。WWEもヤラセだから面白い。

02:42 from Keitai Web
僕がWWEに夢中だった当時は、まだWWFと言っていて、nWoのハルク・ホーガンが滅茶苦茶好きだった。当時、日本人はタジリや海援隊がいた。殺し合いを観ているような鬼気迫るものがあった

02:47 from Keitai Web
日本でもプロレスは大人気だったが、何故、今や衛星放送や深夜枠とマイナーに成ったのだろう。今の日本人レスラーは知らないが、日本のプロレスも面白い。空中殺法とかトリッキーな技とスピード感じゃWWEのプロレスに負けていない。

03:07 from Keitai Web
チアゴ・デラ・ヴェガみたいに1秒間に38音弾くギタリストを「速く弾けるから何だ?音楽とは関係ない」と言う人も多いが、僕は、純粋に凄いと思っている。誰も真似出来ない事を成し遂げている人は尊敬する。しかも、チアゴ・デラ・ヴェガのバーニング・イン・ヘルは楽曲も素晴らしい。

12:36 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 ヤフオクは利用したことないです。店に並ぶのはブラックモアズ・ナイトものが多いですね。84年レインボー日本公演のDVDが欲しいな…と思っています。VHS公式作品のコピーものですが…

12:38 from Keitai Web
今日はお客様から特にリクエストも無ければレッド・ツェッペリンです。閉店時間までにスタジオ盤、ライブ盤全ては無理かな…

12:44 from Keitai Web
唐津に詐欺業者が沢山来てます。恐らく他県から…。健康食品、羽布団、布団クリーニング、下水清掃、浄水器、火災報知器に気をつけましょう…。浄水器も、水道局から委託され水質検査に来ました…とか嘘っぱち言うから気をつけないといけない…

13:01 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 良いですね。CDは持っていますが、VHSは欲しいと思った時には廃盤でした。YouTubeで小間切れにしか見ていません。コレクターズアイテムのサイトで売っているので欲しいですね。

13:28 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 当時のメンバーが今はバラバラに所属してたり権利関係の調整が難しいんですかね?出せば売れると思いますけどね…

13:48 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 さすがお詳しいですね。僕なんかより一枚うわてですね。僕は33歳の若僧ゆえ、紫の聖戦からリアルタイムです。

13:51 from Keitai Web
レッド・ツェッペリンのコミュニケーション・ブレイクダウンのバッキングは、ジミーペイジはレスポール?ハムバッカーって感じじゃなくジングルコイルのテレキャスターっぽく感じる

13:58 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 凄いです。僕世代でもリッチーファンの中では若僧でしたが、20代前半にも新たなファンがいるとは嬉しいですね。

14:08 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 リッチー関連以外にも好きなバンドはいますか?僕はメロスピ、スラッシュメタル、メロディアス、メロデスとかアグレッシブなモノや、プレスリー、ビートルズとかも好きです

14:15 from Keitai Web
やっぱり僕はジョン・ボーナムが好きだな…今は、マイクにイコライザーやエフェクトで好みのドラムサウンドに加工出来るが、ジョン・ボーナムの時代は、スタジオで出せないエコー/リバーブを求めあちこちで鳴らし廊下の反響を利用してレコーディングしていました。

14:18 from Keitai Web
ジョン・ボーナムはシングルバスだけど、2バスと錯覚するような演奏が時々入っています。ジョン・ボーナム、カーマイン・アピス、コージー・パウエルとか強打系ドラマーが好きだなー

14:31 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 幅広くお好きなんですね。スチュワート・スミスは聴いた事ありますか?イーグルスのサポートギタリストですが、ソロアルバムではリッチー・ブラックモアそのものです。日本のバンドのゴールドブリックやブレイズもリッチー・ブラックモアのまんまの演奏ですね

14:40 from Keitai Web
大人って些細な事に動じない平常心を美徳と思っている人がいるから腹に据えかねた時の爆発が、蓄積の暴発で大きいんだろうな。僕は日頃、怒らない人を怒らせるプロなんだ…挑発してるんじゃなく本性を暴いているだけだ

14:45 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 スチュワート・スミスは多分、1枚しかソロ出していませんが、グレン・ヒューズやジョーリンターナーが参加していて、スペシャルサンクスにリッチー・ブラックモアの名前もあります。レインボー作品を聴いていると錯覚します。サザンロック系は僕も好きです

15:15 from Keitai Web
ベーコンはカリカリに焼いたが旨いか、しっとりが旨いかで白熱討論をした。僕は焼き過ぎないしっとり派だ。その方とは、卵焼きと出汁巻きどっちが旨いか?ポテトサラダはペーストタイプとジャガ荒つぶしどっちが旨いかとか…どうでも良いディベートを繰り返している。

15:19 from Keitai Web (Re: @FITRS_GE8
@FITRS_GE8 プログレは好きです。キングクリムゾン、ジェスロタル、ジェネシス、エイジア、ラッシュ、イエス、ピンクフロイド、UK、カンサス、EL&Pとか有名どころは大抵好きです。ドリームシアターやクイーンズライクとかが特に好きです。

by hideyuki5150 on Twitter