元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

10月30日(火)のつぶやき

2012年10月31日 | 新波拉麺「虹」解体新書

3畳の物置代わりに使ってた部屋を板と柱を敷き、タダで寝室にした。イメージはカプセルホテルだが、何となく、ホームレスハウスの内装っぽく成った。手作り感ありありやな。ベッドとは言わないが、布団と床の間には10センチほど空間を作りましたので、万年床の僕でも衛生的です。


昨夜、満月の周辺にリング状の円がかかっていて幻想的です。



名盤:SKE48/この日のチャイムを忘れない

2012年10月31日 | 音楽・楽器
中古ですが「この日のチャイムを忘れない」を買いました。

実は、今まで、ももいろクローバーZ、Belize工房、AKB48、SKE48
の音源はレンタルで済ませていましたが、本作は欲しいと思ってたら
早くも中古であったので即買いました。

SKE48は4枚の公演アルバムを出してるが、シングル曲を入れた
アルバムは初めてです。

最近のアイシテラブルや、キスだって左利きは収録されてなく
残念ですが・・・。

後半は、ユニット曲やAKB48のカバーも入っていて、コンサート感
があります。

AKB48の「ここにいたこと」や「1830m」は、好きな歌もいっぱい
入ってるが、あんまり興味が無い歌もあったが、SKE48の本作は
全曲大好きだ。凄く、楽曲クオリティが高い。

秋元プロデュース作品では、僕が滅茶苦茶好きな、
渡り廊下走り隊「廊下は走るな」や、おニャン子クラブ「おニャン子クラブ」
SINGLESコンプリートに匹敵する名作だと思います。

アイドルの歌なんて下らない、とか言ってる人に、どや顔で聴かせたい
アルバムだ。


ハードディスク録画番組三昧

2012年10月31日 | テレビ番組
テレビっ子って年じゃ無いですが、テレビはよく見ます。

ただ、あんまり見る時間が無かったら、ハードディスク
満杯になるほどたまったので、次々見て、見たら削除を
繰り返しました。

ほとんど、ラーメン関連番組や、AKB48関連や、政治討論番組
ばかりです。音楽番組のスペシャルなんて3時間あっても、僕が
興味あるのは10分足らずなので、ほとんど早送りしました。

今は、ニュースとか以外は、放送中に見るって人より、録画して
見る人の方が多いと思う。だから、ただ、何となくやってる番組
を見るって比率が減ったと思う。

だから、どうせCMなんて飛ばされるからと、スポンサーが降り、
録画は視聴率にカウントされないから、ゴールデンタイムに
視聴率5%未満のドラマとかが出てきて、視聴率が低いから
更にスポンサーは降り、制作費が削減され、低予算番組で
番組がつまんないから視聴率は更に下がりってスパイラルで
しょうね。

公式や違法を含めたダウンロードや、アップロードの普及で、
CDは売れなくなり、ミュージシャンはライブに重きを置く
ようになったように、ライフスタイルの変化にテレビも変化
する時期なんでしょうね。

HaKaTa百貨店、3回目

2012年10月31日 | テレビ番組
日テレ制作の全国放送「HaKaTa百貨店」を録画して見てますが、
凄く面白い。HKT48が凄く活きてる。

HKT48は、始動直後から地元ローカル番組を数多く持ってますが、
やっぱ素人臭さ丸出しで、面白い番組が少ない。

でも、制作費や編集の差なのか、凄く面白い。企画はどうって事無い
が、HKT48メンバーの良い部分や意外な部分が上手く出ている。

初々しさが出ていて、等身大な少女達の姿も出ていて、素の表情も
多く出ていて面白い。

場数を踏んだ、AKBの先輩らは、リアクションやコメントにこなれた
感があり、プロとしてやっていく為に必要でしょうが、今、AKB48の
新曲「UZA」に参加しているHKT48の宮脇咲良が、バラエティで
オドオドしている、あの雰囲気が良い。

今回の「HaKaTa百貨店」では、森保まどかが良かった。指原が、前回の
PRで森保まどかシーンがカットされた事について、前回と同じ森保まどか
のPRに「今回、2回目もカットだったら最悪だよ」と、言われ、必死に
こわばった笑顔を作りながら、目に涙をいっぱいためてたシーンが良かった。
日頃、ステージではクールビューティな森保まどかだが、悔しさを表情に
出すのが新鮮だった。

喫茶バラック

2012年10月31日 | 唐津の大衆食名店
休日の定番出没スポット「喫茶バラック」に行きました。

マスターとHKT48談義になり、HKT48のHaKaTa百貨店の
面白さについて熱く語ったら、ドン引きされた。

趣味の話とは無関心な人にはキモく感じられるな。

ただ、僕は、今の年頃にアイドル好きになった為、いい距離感
で接せられている。若くエネルギッシュな頃なら、メンバーの
出てる雑誌を買いあさったり、グッズを収集したり、メンバーの
プロフィールを必死に覚えたり、CDを複数買ったりしていたかも
しれないが、今はそんなに無我夢中じゃなく、メンバーの名前な
んて殆ど知らないが、あの雰囲気が好きってぐらいが僕にとって
は丁度いい。

寝室の改造

2012年10月31日 | 雑記
元、物置だった、3畳の部屋を寝室にしました。

床に柱用の木材や、板を敷き、床より10センチほど高くなった板の
上に布団を敷きました。

枕元に棚や電気スタンドや、ラジオやCDのスピーカーを設置。

日頃使わない物には目隠し用のシートをかけました。

数時間の作業後の率直な感想としては、ホームレスの自製寝床
みたいな仕上がりです。

決して見栄えは良くないけど、今までより快適な寝室に成りました。

イメージはカプセルホテルですが、ま、手作り感が滅茶苦茶出た部屋に
成りました。