元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

AKBカフェ(福岡市中央区大名)

2012年11月03日 | 音楽・楽器
今までAKBカフェに5回ほど行きましたが、他の客と喋った
事はありませんでした。

1人で、コーヒースムージーを飲んでいると、横に同世代の
男性が座って「横いいですか?推しメンは誰ですか?」と
喋ってこられて、延々と2時間弱も48グループについて
のみ雑談をしました。

彼の半生を色々聞きながら、アイドルにより目覚めるって
事もあるもんやな・・と、つくづく感じました。

アイドル友達って、こういった場所で共感できる人と交流し
出来るんでしょうね。

鳳凛(ラーメン)

2012年11月03日 | ラーメン
小郡にあったあの伝説の会員制ラーメン店「一蘭」の味を復活
させたのが福岡市中央区の「鳳凛」です。

現「一蘭」の源流の味の再現作です。

以前あった国体道路沿いを歩いていたが、無くなっていて、諦め、
ブックオフに行っていると、移転していました。

一蘭のあっさり、薄味、秘伝のタレ少なめに注文したバージョンっぽく、
素朴な感じで旨かった。煮卵もしっかり味がついていて、ランチタイムは
替玉50円で、凄く満足しました。

退屈、天神ぶらり

2012年11月03日 | 雑記
時間があったので、目的も無く、天神をぶらりとしました。

イムズ、コア、ジュンク堂書店、岩田屋本館、とか地下から上階ま
でくまなく見て回りましたが、別に何も買う気が無く、お金も無いと、
ウィンドショッピングも全然面白くないです。

近年は都会の喧騒が苦手に成り、ショッピングはインターネットの方が
便利だから、天神とかに行っても、全然、テンションが上がらなくなり
ました。

無機質なショーウィンドに並んだ商品や綺麗に陳列した商品を、お洒落で、
イケてる店員さんがいるようなショップが苦手に成ったので、天神に
あまり魅力を感じなくなってしまった。

中学、高校時代も全然、お金持ってなかったのに、ウロウロするだけで
凄く楽しかったのは、非日常感があったからでしょうね。都会への
憧れが当時はあったが、今は、田舎が大好きゆえ、都会は疲れるだけ
になったな・・・・。

勿論、都会でしか体感出来ない、コンサートとか飲食店が、あるので、
今後も福岡には行きますが・・・。


長浜屋台やまちゃん天神店

2012年11月03日 | ラーメン
先日、ドラムサンでのガルネリウスのライブ後に、数十分外にいて
体が冷え切り、ドラムサン側の「長浜屋台やまちゃん」に、ライブに
参加したみゃろさん、COZYさんと行きました。

砂ずり、豚バラの串を食べながら、ラーメンを食べました。

塩味強めの、スタンダード豚骨ラーメンでした。

こういった、直球ストレートなラーメンは、ほっとします。

ライブに参加した仲間らと、ラーメンを食べながら、ライブの感想を
言いあうのは楽しいです。

11月2日(金)のつぶやき

2012年11月03日 | 新波拉麺「虹」解体新書

レイジー2002年ライブDVDなう。影山ヒロノブがいつも以上に熱い。


今日から唐津くんちだ。YA-YA-YA-!

1 件 リツイートされました

寂しいからとつるんでるだけの仲間は遠慮したり、相手に合わせたり本当の友達とは言えないと思う。思ってる事を全てぶちまけて、本気でぶつかりあって、好きな部分、嫌いな部分の両面に向き合った上で、それでも今後も友情を育みたいと思えた相手とは親友になれる。


ギター仙人と、僕の姉が意気投合し、会話が盛り上がり中。


ギター仙人と、僕の姉が話し込み中。かなりディープな話になり、僕には一切ついてけない会話だ。えらく意気投合してるな。