元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

1月19日(日)のつぶやき その2

2014年01月20日 | 新波拉麺「虹」解体新書

HKT48のDVDを流していたら、画面ばっかり見てしまい仕事にならないや。


アイドルDVDは、しばらく買わない。まだ、見てないDVDや1回しか見てないのも多い。何だかんだで、ここ2年でアイドル系のDVDは50枚ぐらいになった。


アイドルファンと、話してみると、職場や学校でアイドル好きを伏せている人が多いようです。これは、恥ずかしいけど好きだ、という、後ろめたさがあったり、世の偏見が大きいと思う。一番がロリコンという、変態レッテルを貼られるからだと思う。でも、今、大手も地下もアイドル現場はおじさんが多い。


アイドル現場のおじさんを全てロリコンと言うのはあまりにも横暴すぎる。アルプスの少女ハイジや、ジブリ映画などに、何故、感動するかと言うと、女の子の目線で大人を見て、大人の不条理などを訴えかけている。大人も純粋な気持ちは皆、忘れていない。それを女の子を通し、呼び戻しているのかも


モーニング娘。や、AKBで、中高年層が一気に飛び付いたのは、80年代アイドル黄金期に親衛隊だったりした人が多い。その後、仕事や家庭に追われていた、中高年層を再び燃え上がらせたのだ。青春は燃え尽きていなく、消えかかりそうな火種があったからこそ、青春が再び甦ったのだと思う。

1 件 リツイートされました

マイコンの時代は、パソコンをやっている人はオタク呼ばわり。大人で漫画を読んだり、アニメを見たり、ゲームをやる人を異常者かのような偏見があっただろう。でも、今は、違う。後ろめたい趣味でも何でもない。アイドルファンも、そうなりつつあると思う。


戦隊ヒーローがご来店されました。佐賀市内のヒーロー、マツバライザーKさんが、変身前に来ていただきました。肥前夢街道で、敵と戦った後の腹ごしらえにご来店いただきました。以前、ツイキャスを1度、見ただけなのに、ありがたいです。


佐賀の戦隊ヒーロー、マツバライザーKさんからサインを貰いそこねた。


レコーディングダイエット。晩御飯。親子どんぶり、餃子、スープ、コーヒー、豆乳。


原付の前輪を交換した。まだ、しばらくは、持ちこたえてくれなきゃな。


ニコ生の、とんちんかんちんたんこぶちんがスマホで見れないじゃん!


かもまゆさんと、佐世保のたくと君がセッションしよらす。わー生で体感したかー!そう言えば、たくと君、最近、Aトレインや、とんがりぼうしとか、伊万里によく出没してドラム叩きよらすけん、そのうち会うかもしれないな~。


ミクシィで、アイドルに批判的な方が、アイドルのドキュメント映画を見てから、またディベートしようと言われたので、ドキュメンタリー・オブ・AKB48・ショー・マスト・ゴー・オン少女たちは傷つきながら、夢を見る。をオススメしました。


ドキュメンタリー・オブ・AKB48少女たちは傷つきながら、夢を見る。を、オススメしたら、僕も久々に見たくなり、今、見てる。AKB総選挙で、武道館で、凛としていた、大島優子が、舞台を降りて、篠田麻里子に抱かれて、声を出して泣き崩れているのが、心に響く。


ドキュメンタリー・オブ・AKB48は、昨年のも良かったが、西武ドームでバタバタメンバーが倒れて、ステージに出る寸前までグロッキーなのに、照明を浴びた瞬間、満面の笑顔で元気にパフォーマンスする姿には、何度見ても感動するな~。



1月19日(日)のつぶやき その1

2014年01月20日 | 新波拉麺「虹」解体新書

18メートルのダイオウイカのゲソ天食べたいな~


@mfmf_stmyn 機会がありましたら、是非、またライブを見に行きたいです。


夜に食べた豚足の骨を飴玉みたいに口の中で転がしている。まだ、骨のまわりに軟骨がたっぷりついていて、旨味が残っている。


特にめちゃくちゃ旨い訳では無いが、最近、ブレンディの900mlボトルをよく、飲んでいる。コストパフォーマンスからすると、まあまあだ。


稲葉さんも「今日の、客はバンドマンばっかりやん」と何度も言われていたが、確かに、Dメジャーのメンバーや、URのメンバーや、腐れ船三人衆のメンバーや、のらくものメンバーや、MSDのメンバーなど、顔馴染みのバンドマン大勢が見に来ていました。松本あずさちゃんの事が皆、好きなんだろうな


「まぁ」を多用する人は「他人は他人、自分は自分」という考えの人。「自分はこうだ」と表明はするものの、誰かが自分と違う意見を持つことにはあまり抵抗が無い。しかし、自分の領域を侵される事にとても敏感で、意見や考えを押し付けられると、途端に戦闘体制に入る。

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | RT

@mtor69 素敵なライブを企画し、開催して頂きありがとうございました。あずささんの歌声はとても癒されリラックス出来ました。


リツイートした、このツイート。まさに、僕やん!僕の口癖は、まぁー、だ。自分は自分、他人は他人と考えているし、自分の領域を犯されると戦闘体制だ。僕みたいなパターンは、他にもいるのか?


僕は気難しいし、僕に愛想つかし離れていく人がいるのは仕方がない。でも、素敵な出会いもチラホラあるし、対人関係は流動的なものだから仕方がない。僕から関係を断ち切る事は少ないが、僕から離れていく人は、それは、それで、仕方がない。去った友の事より、今の仲間を大切にしたい。


友達が1人出来ると、その友達の友達も紹介してもらい、友達関係が最近、ますます充実していっている気がする。何か共通点で接点があると、親しくなるのも早い。


思えば、福岡に住んでいた当時、あんなに仲間に恵まれていて、一生の付き合いと思っていたのに、あれから10年、今も付き合いがあるのは2人だけだ。高校時代の友達も今も付き合いがあるのは1人だけだ。あ、でも、高校時代の仲間とTボランのライブで遭遇し、ラインとかで繋がりがあるな。


「Perfumeはアイドルじゃない」←わかる
「ももクロはアイドルじゃない」←WWwwwwww?? ??? ?wwwwwwWwwwww

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | RT

パワーロックトゥデイなう。久々に聴く、キッシン・ダイナマイトやストライカーの楽曲は強烈だなーー!


ロイヤルハント、ラストアルバムの噂は本当だろうか?DCクーパーが折角、復帰したのに。


リバウンドがやばくなってきたから、公開型、レコーディングダイエットしようかな。僕が食べた物を全てツイートし出したら、相当、ウザいツイートになるが、元々、ウザいから、ご了承を。


手始めに、昨晩の晩御飯から、レコーディングダイエット。ヤズの刺身、サーモンの刺身、豚足2つ、カツ丼、フライドポテト、かしわおにぎり5個、コーヒー。


僕のツイッターを読めば、僕の行動やら、その時の心境やら、何に関心があるのか、だいたい分かってしまいます。知人が見る分には、まだ、良いが、全く知らない人が、僕の事を逐一知るとは、恐ろしい媒体だな~。自分を全て晒す生主とあまり変わらないなー。


2月は行くライブ以外に、行きたいライブが多すぎて、こりゃ、全ては無理だな~全てのライブに行っていたら、破産する。収入より支出が多くなってしまう~。唐津在住で良かったかも知れない。東京なんか住んでいたら、毎日、行きたいライブばかりになる。


レコーディングダイエット。朝ごはん。ストロベリーマカロン、抹茶マカロン、チョコレートマカロン、ミルクマカロン、トースト2枚、いちごジャム、ピーナッツバター、コーヒー。


レコーディングダイエット。昼御飯。釜あげシラス丼(ネギ、キューリ)、たくあん、白菜のつけもの、コーヒー。


色んなエピソードを聞いていたら、伊藤政則の海外のハードロッカーからの信頼は凄いな。伊藤政則が、ミュージシャンと直接交渉したら、少々の無理は通っている。


ジャッカス・ザ・ムービーを見ましたが、街や人々を巻き込み、滅茶苦茶やりまくってるなー。渋谷でも、バーで大暴れして、路上のアクサリー屋をひっくり返し、靴屋の棚をひっくり返し、人の車に乗り込み、迷惑極まりない連中のとことん馬鹿な映画でした。


HKT48チームHの、博多レジェンド公演のDVDを見ながら餃子仕込み中。店でHKTのDVDって、久々。