AKBチーム8が、どうゆうのか、ようやく分かった。47都道府県の、各都道府県でオーディションを開催し、1人づつ選出し、チーム8を結成し、水準に達しない者は研究生になるようだ。要するに、ドラマあまちゃんがやろうとしていた事を実際にやるんだな。
40年前に、このまま日本人が増えたら日本の破綻を招くと、政策として、人口減少政策の議論をされたようだ。日本の人口増加は少子化により歯止めになり、これからは減少傾向にある。50年後に日本人人口は半数の6000万人になるようだ。偶然とは思えない。不況による未婚や少子化は陰謀か?
唄い人羽が、完全な、エクストリームのモア・ザン・ワーズのパクりをしてる。まさかの、全米ナンバーワンソングのパクりとは、驚きだな。
おじいちゃん、おばあちゃんが家にいて、子供が6人とか8人いた時代と、今の一人っ子と両親の環境は、人格が変わると思う。今は、学校が教育だけでは無く、しつけからしなくてはいけないらしい。はい。と、素直に話を聞く生徒に教える時代じゃなく、まずは静かに話を聞ける人間にする事から始まるらし
大家族やご近所の時代は、そこで社会を学べていた。理不尽さを幼少期に植え付けるのも必要なのかもしれない。今は、インターネットで、幅は広くなったかもしれないが、小学生と中高年が対等関係にあれるインターネットは社会の縮図とは言えないと思う。
FMからつで、凄く良いメロディアスハードロックナンバーが流れてきたが、ミュージシャン名を聞き取れなかった。
灯油がリットル110円って高過ぎる。灯油タンク3つで8000円の出費。泣きたい~
@Okalemon2009 ですね。レギュラーもハイオク並ですし。レギュラー、リットル85円の時代が懐かしいです。
レコーディングダイエット。夜食。カンパチのカルパッチョ。水菜、大根のツマ、おでん(玉子、こんにゃく、厚揚げ、大根、スジ)
カメヤ食品の、わさびドレッシング、滅茶苦茶うまいー!この、ツーンとくる感じが、魚介とよく合う。カルパッチョに合うなー。
ドラマ、夜のせんせい。地下アイドルファンが、全員、座って応援してるじゃん。AKB劇場じゃないんだから、スタンディングにしてくれよ!
ドラマ。夜のせんせい。リアリティが、無いな。あんなに、可愛くて、人気投票0票なんて、考えられない。
いかん!?ソモサン、セッパの「では問題です」が、答えの意味が分からない。誰か、あのクイズの解説よろしくお願いいたします。頭が固いのか?頭が悪いのか?
コールの、うりゃ、ほい、うりゃ、ほい、うりゃ、ほい、うりゃ、ほいって、どの
アイドルから、やりはじめたんだろう。