元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

伊集院光のばらえてぃー 体内時計でぴったんこの巻

2012年10月17日 | テレビ番組
田舎の小学校を舞台に展開するが、今回の企画は同じ事の繰り返しで、
かなりまんねりしました。罰が甘すぎるから、そんなに必死って感じは
無く、そつなく企画を芸人たちがこなした感じでした。

三田寺ちゃんのセクシーシーンは満載なので、三田寺ちゃんファンには
良いかもしれませんが、強引な感動ドラマに、あまり付いてけなく、
結構、冷めて見ました。

伊集院光のばらえてぃーの第一弾「だるまさんが転んだらみんなバラバラ」を
見てる時みたいなワクワク感は、後のシリーズにはあまりありませんでした。

7月から、「伊集院光のばらえてぃーのばんぐみ」が地上波テレビ放送を
していますが、九州は未放送ですので、テレビ放送版もDVD化して欲しいです。

伊集院光のばらえてぃー ノンアルコールドミノ毒入りの巻

2012年10月17日 | テレビ番組
「伊集院光のばらえてぃー」というDVDシリーズが大好きで、
新しいのが出てたのでレンタルしました。

過去の酩酊ドミノシリーズを見てから、本作を見るとなお一層
楽しめます。

今まで泥酔状態でドミノを作る様を楽しむものでしたが、今回は
お酒を飲まず、「伊集院光のばらえてぃー」第一弾の「だるまさんが
転んだらみんなバラバラ」を融合した、疑心暗鬼にさせ、周囲の
みんなに不信感を感じながら、ドミノ完成を目指す人間模様です。

完成がしないまま5年がかりの企画の完結編です。

最後は、ほろりとしました。

まさか、泣かされるとは思いませんでした。

伊集院光も、演技じゃ無く本気で最後は泣いていたと思います。

車の洗車

2012年10月17日 | 雑記
特に何の予定も無い定休日なので、喫茶バラック、Aプライス、
ジャスコ、TSUTAYA、コスモス、佐賀銀行、まいづる本店、
Aコープ、ダイレックス、平岡石油、あんくる夢市場、と、ぶらり
としてきました。

車が黄砂で汚れていたので、当店の前まで車を持ってきて、店の
外の蛇口からホースでザブザブ洗い、食器用洗剤で磨きました。

ボロボロの車は変わりませんが、黄砂は洗い流しました。

10月16日(火)のつぶやき

2012年10月17日 | 新波拉麺「虹」解体新書

堀北真希と嵐が今年の紅白の司会か。今年も、ジャニーズと朝ドラヒロインかー


今年の注目株で紅白の司会を決めてるなら、スギちゃん、前田敦子でも良かったのでは。


女子アナ好きの友人曰く、セントフォース所属やフリーアナじゃ駄目らしい。局アナが好きで、意外と地方アナも良いらしい。



10月15日(月)のつぶやき

2012年10月16日 | 新波拉麺「虹」解体新書

キャプテン和田「ロック・ドライブ」なう。キャメロットの新譜キター!新ボーカルなかなか良いな・・・低音で歌う際のワウワウが利いたバッキングが良いな・・・

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 1 RT

ええええええええ!!リック・スプリング・フィールドの新譜が流れてきたが、マジかよ?ハーレム・スキャーレムっぽいやん。あの、リックがこんなに今、成ってるの。完全にアイドル脱却してるな・・・。カッコイイ。全盛期のサウンドしか知らなかったが、新譜滅茶苦茶いい。


ギター仙人の知識は少し疑わしいな・・。僕が、カーディガンズがスウェーデンポップって話をしたら「違う。アイルランドのバンド」ってキッパリ否定したが、調べたらスウェーデンやん。コージーパウエルをギタリストと思っていたり、サミー・ヘイガーを元ジャーニーのボーカリストと言ったり嘘ばかり


僕はギター仙人を目の敵にするほど嫌ってはいない。気が合う面も多いし、話が合う面も多々ある。しかし、ヘヴィメタルを軽蔑するのは許しがたい。「私はこうゆう音楽は分からない」なら良いが、自分が絶対的な正論と言う前提で、未熟だと蔑む物言いは納得いかない。


摩天楼オペラは、演奏も楽曲も良いが、ビジュアル系特有の歌い方は僕は苦手だな・・・。僕はビジュアル系は一切聴かなかったから抵抗があるが、ビジュアル系が好きでヘヴィメタルを聴き出した人はハマリますね。


ロック系のラジオ番組では「ガルネリウス」フューチャーリングしまくりですね。今日だけで、ラジオで2回聴いた。昨日も流れていたな・・・。ガルネリウすがMJやMステーションに出る日が来そうな気がする。


@NoramuSan ギター仙人とは僕が勝手に言っているだけですが、ヘヴィメタルを毛嫌いするのは勝手ですが、僕に対して、ヘヴィメタルを見下す発言は言っちゃ駄目だと思います


とくダネのアンケートで、亭主が夢を追いたいと会社を退社する時の妻の対応は、殆どが「今の生活水準を保てるなら応援する。」だった。無収入や借金を背負ってのリスクはやっぱり少数だな。

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 1 RT

@oldchipmunk ハードロックがヘードロックになってました。失礼しました。良い曲はヘビロテになりますね。


昨夜、ヘヴィメタルシンジケートを聴くの楽しみにしてたのに、広島FMのリズモの表示はヘヴィメタルシンジケートなのに、同じジャズの曲がループ再生されていた。何でやろうか?次回から別の局でキャッチしなきゃなー。


TBSラジオ、JUNK伊集院光の深夜の馬鹿力のポッドキャストが、ポッドキャスト番組は終わったが、ラジオ放送のオープニングトークは配信継続されてるのに昨夜気づいた。30ファイルをダウンロードしてUSBメモリに入れたら、容量の5%しか費やさなかった。結構入るんやな。


@NoramuSan 実は僕達ヘヴィメタル仲間で他のジャンルについてあれこれ批判する事はありますが、僕にとっては興味が無いジャンルでも、好きだと言う人の前では批判はしません。ギター仙人もよそでヘヴィメタルを雑音と思おうが自由ですが、熱狂的愛好者の僕に対して批判する事が問題


ポッドキャストの、深夜の馬鹿力を店で流しているが、話題が、アナーキーでアブノーマルでゲスさぎてヒヤヒヤするな。


BayFMの野呂かよの、桂ナイトWithAKB48で、指原メッセージが流れている。指原、広末のマジで恋する5秒前をカバーしているよ。なかなか良い。でも、広末の方が百万倍好きだ。

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 1 RT

BayFMで、AKB48柱ナイトに、増田、倉持、北原が出てメインは、野呂。今はAKB卒業した人がメインのAKB番組だな。


家入レオは、ジャングル大帝の、レオから芸名をつけたらしい。様々な困難に合いながら成長していきたいから付けたようだ。音楽界の大帝になりたい野心的な意味もありそうやな。


再びギター仙人と意見の対立。今日もお客さんとして昼夜2回来店頂いたから悪くは言えないが、真逆の主張に疲れた。ギター仙人は、新人や新曲なんて聴くのは時間と金の無駄と言い、僕は、新しい物にも良い物は多いと反論。ギター仙人は実績ある古い名作を聴き漁れと主張。


僕は古い音楽もだいすきだが、ギター仙人は、80年代以降のミュージシャンも、長くやってるミュージシャンの80年代以降の作品を全否定だ。懐古的に、昔が良かった、昔がよかった、と言う主張を受け入れられるはずは無い。趣味は自由だが、独善論は僕には通用しない。しかし、論破は出来ない。


佐賀市で75歳の人が100歳の母親の死体を放置し白骨化していたようだ。



10月14日(日)のつぶやき

2012年10月15日 | 新波拉麺「虹」解体新書

石川さゆりが今、やってたラジオ番組って、ドリームシアターって番組名やん。ジョン・ペトルーシじゃないよ。プログレじゃなく演歌番組です。

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 1 RT

KISSの新譜は素晴らしい。ベテラン勢が、まだまだ座を譲らぬ作品を作るとワクワクするな・・・。ギター仙人は「ミュージシャンとは、プロに成って一定期間しか良い曲は作れない。その時に掴んだリスナーをどれだけ長く維持できるかの惰性だ」と言ったが、嘘だな・・・


マイケル・シェンカーとドン・ドッケンでレコーディングしてるのか・・。サンキュー3部作のインストに歌詞をつけるらしいから、アコースティックかな?アコースティックのマイケル・シェンカーも素晴らしいからな。80年代ハードロック好きには涙ものですね。


エアロスミスは、新曲でも安定した素晴らしさだ。大物バンドを毛嫌うハードロック好きの人もいますが、枯渇を知らない不死鳥エアロスミスはじっくり聴く価値があるな。僕が中1の頃聴いてたゲット・ア・グリップやパンプとかじっくり聴く価値あるな・・・。


ガルネリウスは、オリコンデイリーチャートで10位内にランクインされた。アークエネミーや陰陽座以降、女性ボーカルのヘヴィメタルバンドが増えアルディアスのような嬢メタルが出てきて、 ベイビーメタル のようなヘヴィメタルアイドルが出て、ももクロがヘヴィメタルフェスに出演。ブームが来てる

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 1 RT

ヘヴィメタルがうるさい、ダサいと言われて続けた時代を終え、ヘヴィメタルが良いと若者に受け入れられいるんじゃないかな?アニソンやゲームソングやアイドルソングでヘヴィメタル免疫がついた少年らは、抵抗無く受け入れられると思う。でもブームで終わってほしくない。


@BBQ6 UKロックって、具体的にはどのバンドですか?僕はイギリスと言うと、ニューウェーブオブブリティッシュヘヴィメタルのイメージが強いので、アイアンメイデン、ジューダスプリースト、デフレパードのイメージがあります。


ギター仙人から謝罪され一応和解。しかし「あなたが好きなヘヴィメタルとかは音楽的な深みで言うと浅い。でも、私は多くを知ってる訳じゃない。好きな人に対して、浅い知識からの印象で良くないと言い切るのは失礼だった。私も好きな音楽を人から否定されたら殺したくなる」と、微妙な謝罪だった。


@BBQ6 オアシスとストーンズとは幅広いですね。レッド・ツェッペリンや、ディープ・パープルやクイーンや、ブラックサバスも含みますか?または、セックス・ピストルズなどパンクも含みますか?


HKTのあーにゃは、握手会で多くの先輩と交流してきたようだ。 AKB控室に入っていき、喋りかける勇気って、あの大所帯で抜きん出るには必要ですね。ファンとの触れあいであると同時に、48グループが一同に揃うチャンスですから、しっかりPRしてくる、あーにゃは偉い。


FM FUJI伊藤政則のロッカダムなう。この後は、和田誠のロックドライブと、ヘヴィメタルシンジケートだ。日曜日の夜はラジオ三昧だ。


ロッカダムで、アンセム、ガルネリウスと超絶メロパワが流れ、血がたぎってどうしようもない。この燃える感覚がギター仙人には分からないんだな・・・。音楽理論やリズムパターンや音楽の知識や歴史うんぬんをこねくりかえすより、ただただ興奮し感動する感覚の方が大切だと思う。


ガルネリウスを馬鹿にしているギター仙人の音楽話を僕は今後スルーする。ガルネリウスを聴いて、レベルが低い音楽と言う人の話に価値があるとは思えない。個人、個人の価値観や趣向があるが、ガルネリウスを雑音同等に思ってる人が、音楽を分かってるとは思えない。少なくとも僕とは合わない。


誤解の無いように補足すると、ギター仙人の人間性や演奏家としての腕には、ある一定の敬意を持ってるし、知識の豊富さは脱帽だ。一応、形的には和解したが、僕が大好きである物を罵る事に対しては許した訳じゃない。僕にとっては、ヘヴィメタルが最高の音楽だ。違うと言われても、僕は一番好きだから。



10月13日(土)のつぶやき

2012年10月14日 | 新波拉麺「虹」解体新書

昨夜もヘヴィメタル論争になった。分からない人はスルーすれば良いのだが、34歳児の僕としては、言われっなしじゃおさまりがつかないから、分かって貰おうと必死で伝える。互いに引かなく独善的な理論を展開するからヒートアップするな。好きだからこそ許せなくなるんだな。


批判の対象に成る物を僕が好きなのかもしれないが、僕が批判しやすい人間なんだろうな。僕は自分の好きな物は好きだと公言するが、他人から批判されたく無いから好きな店、好きな映画、好きな本とか黙っている人の気持ちも分かるな。本音のトークは良いが妥協点の無い不毛な議論は疲れる。


お客様から梨を頂きました。フルーツはあんまり買わないので、久々の梨ですが、みずみずしく美味しかった


ガルネリウスの新譜は!荘厳で、華麗なる構築美で、重量感ある激アツな躍動感と、叙情的旋律で、超絶技巧的な演奏の至高なる名盤です。今月末のガルネリウスのライブが楽しみ過ぎます。

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 1 RT

父が生前に老人会で会計係をしていたらしいが、老人会積立金の返金要求をして来られた。しかも10万円以上。事実だとは思うが、証拠も無く、口頭だけで信じて払える金額じゃない。新たな老人会会計係も運営費だから困っているんだろうが、何か証拠が無いと、会計を父がやってたことすら知らないのに


アイドル戦国時代も飽和状態で、新たなスタイルを模索中でしょうが、なかなか、AKB、ももクロ、K-poけ系以外は出てこない。全員ゴリン剃り頭のアイドルグループが出たら話題にはなるだろうな。人気は出ないと思うが。


僕が好きな物は、全てにおいて、強烈に嫌いな人と熱狂的に好きな人に分かれる癖が強いものだ。万人ウケみたいな物は、興味が無い。アンチが増殖しない分野は、あまり価値ある物とは思わない。いつの時代も批判派は、後々、表面的な部分以外を知る事で肯定派に回り兼ねなく、表裏一体だ。


否定派も肯定派も、結局、興味があるのは間違いない。ネットで否定する為に、AKBの出演番組を全て録画し、メンバーのブログをチェックし、揚げ足を取る書き込みをする人は、本人はアンチと思いながら、はたから見ればファンだ。握手会に行き、ブス、とか言う奴と変わらない。


前田敦子の経歴を見たら、龍馬伝に出演と、あったが、何処にでてたんだろう?気付かなかった。


小野まさとしが、ハロウィンや、TNTや、DIOをカバーしている動画をみたが、上手いけど、原曲をよく知ってるだけにイマイチ。小野まさとしは、ガルネリウスのオリジナルを歌ってるのが一番良い。


北原理恵は、昨日の番組で、もしこの企画で恋人が出来たらAKBやめる覚悟で来てますから。って、言ってたが、男女で共同生活を少しやるぐらいで好きになんないでしょ。ラブワゴンの家バージョンやん。


ラプソディ・オブ・ファイヤーとか、ストラトヴァリウスのファンなら、今のガルネリウスはど真ん中ストライクだろうな。単純にネオクラシックメタルや、メロディックスピードメタルとか、シンフォニックメタルとかとは言えない、日本的エッセンスもある。


ギター仙人からガルネリウスを否定されプンプンだなー。ギター仙人の趣味や価値観や性格は尊敬している事も多分にあるが、自分の尺度から離れた音楽を低俗だと決め付け、好きである僕を未熟だと見るから、またもや不毛な議論だ。水掛け論なのは分かっているが挑発を無視はできない。


やっぱりプリンセスプリンセス良いなー。再結成ファイナルは東京ドームかー。1年限定とか言わずに続けてほしいな。



ハーバード白熱教室

2012年10月14日 | テレビ番組
ハーバード白熱教室のDVDを1週間以上かけ、初回講義から、
最終講義まで見ました。

多分、通して、全部見るのは3回目です。

正義について、みんなが真剣にディベートするのは、何度見ても
良いです。

哲学者カントの部分は、やっぱり難解で僕レベルの知性では理解
出来ないが、他は、かなり噛み砕き、凄く分かりやすく、ユーモラス
で楽しめました。

講義の最初にマイケル・サンデルが「このジャスティスの講義は、
皆がすでに知っている事について、偉大なる哲学者の思想を交え
議論をし結論の無い事を一緒に考えていこうと思う。政治哲学には危険も
潜んでいて、皆が、慣れ親しんでいた当然だと思う考えが、この
講義後には変わっている。違う考えに目覚めると、もう過去の
考えには戻れなくなります。我々は生きていく以上、答え無き問い
に対し、あらゆる価値観の人と議論をし、互いの違いを理解し、
妥協点を導き出さねばいけません」

と、言ったように、確かに価値観が大きく変わります。

何が正義か分からなくなります。でも、その困惑が重要だと思います。

常識や、正論や、慣習を疑うことで、少し深みを分かった気に
成ります。

僕は、勉強してるのでは無く、「白熱教室」が、純粋に、
エンターテイメントとして楽しいから見てるだけです。凄く、充足した
気分になり、霧がかかったモヤモヤした思考が、スパッと晴れ渡るような
爽快感は、他ではなかなか味わえません。

僕がよく聴くラジオ番組:タイムテーブル

2012年10月14日 | テレビ番組
●月曜日●
18:00-20:00RKB「とっておきの夜なのだ」

20:00-21:25bayFM78「桂ナイトwithAKB48」

25:00-27:00RKB「JUNK伊集院光の深夜の馬鹿力」

●火曜日●
24:45ー25:00KBC「篠田麻里子と愉快な仲間たち」

25:00-27:00RKB「JUNK爆笑問題カーボーイ」

●木曜日●
21:00-21:30FM福岡「HKT48のベイビィ☆ラジオ」

●金曜日●
17:00-19:00FMからつ「YOUがたチャンス」

24:30-25:00KBC「ラーメン、ラーメン、ラーメン」

25:00-27:00KBC「AKB48のオールナイトニッポン」

●土曜日●
14:00ー15:00FM佐賀「小林克也サウンド・イン・マイ・ライフ」

17:00-18:00FM佐賀「アバンティ」

18:00-19:00FM佐賀「ルック・バック・グッディズ」

23:00-23:30RKB「HKT48私立ももち浜女学院」

24:00-24:30TOKYO FM「柏木由紀のユキリンナイトイ」

24:00-25:00FM山口「ヘヴィメタル・シンジケート」

25:00-29:00bayFM78「パワーロックトゥデイ」

●日曜日●
17:00-18:00FM佐賀「あ、安部礼二」

20:00-21:00FM佐賀「サンデイ・ナイト・ドリーマー」

20:00-22:00FM FUJI「ロッカダム」

23:30-24:00KBC「HKT48のラジオ聴かナイト」

24:00-25:00FMヨコハマ「ロック・ドライブ」

25:00-26:00広島FM「ヘヴィメタル・シンジケート」


10月12日(金)のつぶやき

2012年10月13日 | 新波拉麺「虹」解体新書

メディア先導型というショービジネスはいまだに変わらない。良い、悪いの判断が視聴者じゃなく、製作者、スポンサー、事務所の力により誘導されている。タレントは人気がありテレビに出る機会が増えるってよりも、テレビに多く出るから人気が出るって流れだ。洗脳ってのにも近い。


NMB48は、連鎖的に脱退者が出ていますね。48グループは、研究生であっても、他の地下アイドルグループに所属してるアイドルよりは高待遇に恵まれてると思います。一般的には無名であっても、グループに属していると、数多くのファンが付きます。芸能界を目指すなら、続けた方が良いと思うが・・


他人から、自分の好きな物を貶される度に、怒りがこみあげ、改めて、自分が好きな物は、自分にとってものすごく大切な物だと再認識します。例えば、唐津くんち、ヘヴィメタル、HKT48、ももいろクローバーZなどを、小馬鹿にされると、言った人を軽蔑する事で、自分の価値観を守ろうとしている


AKB48小嶋陽菜&島崎遥香が、ジャニーズJrを絶賛している。ジャニーズ事務所は、たのきんトリオ移行、ずっとテレビの第一線アイドルを量産し続け、やっぱ凄いんだろうな。光ゲンジとか、スマップは昔CD聴いてたもんな。


超格安のムール貝をバター焼きしてみたが、全然、旨くない。いや、不味い。慣れない食材は旨く成らないもんやな?とろけるチーズをかけるなり、塩麹を入れるなり改良して完食します。


めざましテレビに出てるの深田恭子?朝早いからかな?メイクが変わったのかな?島谷ひとみっぽく成ってるな?


今夜から始まるテラスハウスって番組は、AKB北原りえが、男性と共同生活をし、現役アイドルが同棲生活をしたら恋愛と仕事どっちを選ぶのか実験バラエティらしい。


以前よく読んでたブログを見てみたが、相変わらず世間を舐めきった独善論で、5年間ニートなのに、凄い自信家で野心家発言だ。友達には成りたくないし、同じ地元なら腹立つ奴だろうが、全然関係ない北海道の自由人だから、根拠の無い自信に酔ってる自惚れブログを読むのは楽しい。


僕が読んでるブログの北海道の自由人は、あくせく働き、嫌な相手に気をつかいながら仕事している人をとことん馬鹿にしている。40歳近い青年で、そんな思考とは、よほど、気の合う奴とだけつるみ、社会にもまれずに、5年間ニートでも生活に困らない環境だったんだろうな。



10月11日(木)のつぶやき

2012年10月12日 | 新波拉麺「虹」解体新書

特ダネで、小倉が、ももクロ、を絶賛してると思ったら、コブクロかよ。チッ!


ラジオ業界はずっと低空飛行で、AMステレオ放送、見えるラジオ、ラジコ、サイマル放送と模索し続けているが状況は変わらない。トランジスタのような手軽さでエリア圏外の人が聴けるauのリズモは、ラジオ界の革命になり得ます。ローカル番組を全国で聴け、流れている曲が表示され画期的だ。


音楽番組はラジオの方が良い。サンプル盤のCDを流すだけだが、PV映像やミュージシャンの容姿だの、余計な情報が無く、純粋に、音楽のみと、自分の感性や趣向のみで判断できる。DJの熱量やナビゲート力と流す曲がマッチしている番組は、ラジオに夢中になってしまう。


焼き鳥屋の、豚バラやキャベツや山芋の鉄板焼って福岡ローカルなんだ。唐津でも当たり前だもんな。


友達から電話あり、ガルネリウスが東京FMにゲスト出演していると情報を頂きましたが、つけてみると、新生かまってちゃんが流れていた。20時から21時40分までの流れた曲を見てみても、ガルネリウスの楽曲は流れていないようです。どういうことだろうか?


モデルのニコルって日本人?森は生きてますの、CWニコルじゃないです。


冠二郎や樹木希林は、もっとバラエティ番組に出るべきだ。中高年であんなアナーキーな人、芸人にもいないな。冠二郎は、普段、キャラを隠しすぎだ。フラットな時の冠二郎は無茶苦茶すぎ面白すぎる。

唐津・様式美麺れいんぼ~さんがリツイート | 2 RT

あんだけ調子悪かったCDマニュピエーターが、今日は正常に作動している。原因が分からんが、とりあえず良かった。


僕は子供時代からアニメを全然見ていなく、夢中になったアニメは無いに等しいが、萌え系アニメって見たら絶対ハマりそうな気がして手を出せないでいる。ハルヒシリーズに興味があるが、見てはまったら、益々同世代からバッシングされそうだ・・・。アイドルにはまっただけで、散々な言われようだから。


僕がアイドルを好きなのを肯定してくれる友人も「好きであるのは良いけど、あんまり人に言わない方が良いよ。ましてや、ツイッターとか書かない方が良い。」って、なんでや。そんな後ろめたい物じゃ無いと思うが・・・。風俗やストリップやAVなら良識ある大人は公言を慎むでしょうが、アイドルは健全


興味が無い人は行かないでしょうが、是非、1度HKT48シアターとかに行けば、アイドル公演が健全なのが分かるはずだ。客は、学生も、家族連れも、女の子同士も、青年も、中年もいて、極々普通の人達が来ている。アイドルに偏見がある人が、勝手にキモヲタの集会を思い描いてるだけだ。


ワイドショーの動画を観たが、バラエティ番組で指原が「AKBブームは後2年で終わる」と、AKB賞味期限発言をしていたようだ・・・。人の気は変わりやすいから、分からないが、ブームは終わってテレビ出演とかは減ったとしても、本来の会いに行ける劇場型アイドルとして残り続けて欲しい。


常設劇場で客を呼び続け、熱狂的ファンは離れず、同性からも憧れ続けて、入るには難関であり続ける宝塚や劇団四季のように、AKBは成れるのか?いや、ブームの存在では無く、文化として残り続けて欲しい。元々、テレビ型アイドルとは違う路線だったから、原点回帰で継承して欲しい。



10月10日(水)のつぶやき

2012年10月11日 | 新波拉麺「虹」解体新書

ももいろクローバーZのリーダーの百田夏菜子も、AKB48東京ドーム公演に行っていたらしい。百田夏菜子は、前田敦子推しらしいです。


ドランクドラゴンの鈴木は昨日の笑っていいともで、出演に会場中から大ブーイングだった。あまりの不評っぷりに「もう潮時かな?この業界やめたが良いのかな」とぼやいた。それは、「逃走中」で自首した事で、番組に苦情が殺到し、鈴木の反論で大炎上した中の出演が関連しているようだ。


僕はAKB48の握手会に行ったことがないが、まだあまり人気が無いメンバーの列のファンは、必死にあちこち頭を下げまくり人を集め、何とか行列を絶やさないようにして、推しメンが悲しまないようにしているようだ。健気で純粋なファンの行動だが、僕にはそれほどの熱中さは無いな。


HKT48の2期生の山田まりなって、まゆゆにソックリじゃねー?ツインテールだからかな?


@yukos_cook ういたんと今も仲良しで良かったです。一時は、夢に向かい努力し協力しあい、汗や涙を流しあい、最高のステージを作ってきた仲間だから、ずっと仲間でいてほしいです。「遠くにいても」の歌詞のように。


アリスプロジェクト公式 サイトさんがフォローしてこられたので、フォロー返ししました。客席にダイブするアイドルグループって衝撃的でした。


お客様から頂いた、ライトブリンカーを最近、毎日聴いている。凄く大好きだ。浜田麻里並に声量があり、アニソンチックなキャッチーなメタルが凄く心地良い。日本的なメロディでありながら、骨太で複雑な演奏で好き過ぎるな。嬢メタルはノータッチだったが、凄く良い。


今週末からヘヴィメタルシンジケートを聴こうと思う。FM佐賀が打ち切って以来、聞けずにいたが、リズモで全国のFMが聴けるように成ったから、土曜日25時からやってるFM石川で聞き終わると、bayFM78に切り替えパワーロックトゥデイだ。最高の深夜の過ごし方だ。


明日は初めてFM福岡のHKT48のベイビィラジオを聴いてみたい。


48グループの総選挙や選抜は批判も多いが、ブブカの兒玉と指原のインタビューを読んでみると、仲間でありバチバチのライバル関係で、向上心が強く、自分が注目されたいと野心を剥き出しな感じがギラギラさせているようだ。もがき苦しみ、泣き、落ち込み、ファンに支えられるのも含め魅力になってる



HKT48チームH「手をつなぎながら」公演10回目

2012年10月10日 | 音楽・楽器
15時ぐらいまで喫茶バラックにいて、車で福岡に行きました。

「ベスト電器」「フタバ図書」で少し寄り道してたら、時間が
結構ギリギリになりました。

前回、とめたホークスタウン側の伊駐車場が満車で、そこから
少し離れた所の駐車場にとめました。

HKTシアターでチケットを購入し、福岡ドームの周辺をウロウロ
していたら、福岡ドーム真裏の都市高下のパーキングを発見しました。
2時間300円、1時間おきに100円追加で、上限1000円と、
ホークスタウンパーキングよりだいぶ安いです。そうこうしていると、
もう整列時間の18時近くで、駆け足でHKTシアターに行きました。

もう整列で、ロビーは人が充満していて、何とか整列しました。
駆け足で来たので、入場順のビンゴの間、汗がドクドク出て、周囲は
「何だ、こいつ、汗だくじゃん」って思われていたでしょうね。

今回はクジ運が悪かった。僕の左右の列は早く入場出来たが、僕達の
列は、最後の数組に成り、後ろから2列目でした。

久々の後ろから見ましたが、1人1人を見つめる前列とは違い、全体を
見渡す後列も、そんなに悪くは無いし、照明効果は後列の方がよく分かり
ます。前列の迫り来る迫力や、メンバーと目が合う楽しみは無いですが、
これは、これで悪くは無かったです。

今回は、第1期メンバー&指原の総出演でした。そして、リーダー穴井千尋
の1週間ぶりの復帰公演でした。

進行は毎回同じなので、ミックスや掛け声も一緒にやり楽しみました。

僕の後ろの席の人は、相当「宮脇咲良」推しだったと思います。数人のユニゾンや
ハモリパートでも、咲良が歌う時は「サクラ、サクラ」のコールをされていました。
その人は、最後も、静かな会場内で、サクラ~!を絶叫。

一応、今は、穴井千尋推しですが、穴井千尋は、下野由紀や熊沢セリナ同様に
控え目であまりキャラが立ちません。最近、少し森保まどかが、サディスティック
な一面を出したり、田中奈津美が強烈なツッコミをしたり、若田部遥がサバサバし
たボーイッシュさなどキャラが出てきた。

兒玉遥や、指原梨乃や、中西智代梨や、村重杏奈がムードメーカーで明るい雰囲気
を牽引していますが、今は、かつての菅本裕子のような強烈な推し面はいなく、
箱推し状態です。

今回は、アンコールが早く、ファンの代表の方が、かなり長く喋られて
アンコールが始まりました。しかも、全然かまずに、かなり流暢に長々
話されました。

要訳すると「HKT48も冠番組が始まり今後益々忙しくなり、今回のような
1期生が揃う公演を見る機会は減ると思います。でも、ファンとしては、
彼女達の努力が報われ人気が出る事は嬉しい事です。今後、後輩も育ち、
HKT48は益々の発展をすると思いますが、HKT48はチームHから
始まりまりました。ここに集ったファンの皆様で、チームHを称え、今回の
アンコールはチームHコールでお願い致します」って感じでした。

チームH、チームH、チームHからアンコールでした。

今回の2分半映像は、大縄跳びで48回にチャレンジしました。
やっぱ、村重杏奈は笑いを巻き起こします。今回は失敗しましたが、
48回成功するまで、このチャレンジは続くようです。

最後の「遠くにいても」前の、今回のサービス曲は「ギンガムチェック」
でした。HKTバージョンもなかなか良かったです。

今回もハイタッチでの指原のギュっと手を握ってくれるのは印象的でした。

ただ、今回、僕の前がつかえていたので、スタッフの剥がしが強烈で、少し
ムカつきました。ハイタッチの間、3回も剥がしに合いました。別に喋ったり、
足を止めていた訳じゃ無いのに・・・。

パーキングにいくと、前回より上限が高い駐車場だったのに400円で済み
ました。HKTシアターに行って、帰るだけなら、電車で行かない方が
ずっと安上がりです。

天ぷら・えびす食堂・波多江店

2012年10月10日 | 雑記
ちゃんとした揚げたての天麩羅でご飯、味噌汁となると
1500円~2000円ぐらいはするが、ここは、700円
も出せば、それなりにいっぱい食べれます。追加で、単品食べ
ても1000円以内で済みます。

さすがに、高級天麩羅店の味を期待しても無理ですが、そこそこ
美味しいです。コストパフォーマンスから考えると、十分満足です。

天つゆは、そばつゆ系じゃなく、ポン酢系に大根おろしが入ってるので、
サッパリしています。他に、カレー塩、レモン塩もありました。

キスや、穴子、タマネギ、ちくわ、ししゃも、卵、ナス、カボチャ、
とか・・・・腹いっぱいになり1000円以内でした。喫茶店で
コーヒー2杯飲んだら1000円行くのを考えると安い。

本生熟成乾麺・北海道ラーメン熊出没注意ラーメン/藤原製麺(株)

2012年10月10日 | ラーメン
姉が絶賛しているインスタントラーメンを貰いました。

フライ麺や、ノンフライ麺とも違う、乾麺ですが、棒状じゃ
無い乾麺です。

スープは、まあまあですが、麺が凄く旨い。

北海道の国産小麦は、ラーメン界でも重宝されているが、
やっぱ内麦麺は旨いな・・・。

で、乾麺はコシもあり、凄く旨いです。

ラーメン屋でも、生めんでは無く、生めんを天日や日陰に干し、
乾麺にしている店もあるので、麺はインスタントとは言えない出来
です。