goo blog サービス終了のお知らせ 

Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

I'm sorry I let you down.

2017-09-27 12:52:29 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●



今日も加藤なおし先生のメルマガでお勉強。


「First come, first served」
とは一体どういうことでしょうか?
と聞いてきます。I'm

先入れ先出しじゃね?

正解は・・・


「先着順」だそうです。

ある意味合っていますよね?


登録、劇場の座席、レストランの席、イベントのチケットなどによく使われる表現だそうです。

Tickets are sold on a first-come, first-served basis.
「チケットは原則先着順で販売されています」

ひとつためになりました。
a breach of trust




「信頼を裏切る行為」

答えを見る前に自分なりに英訳してみます。

behavior of stopping relationship
behavior of breaking trust

なんちゃって…という感じです。なにぶん素人なんで。機械翻訳ではまずまずでしたが。

答えは

It would be a breach of trust.
「信頼を裏切る行為みたいね」

breachは名詞で「違反」「不履行」の意味があり、動詞で「破る」「突破する」の意味がありました。

漂白剤を思い出して「信頼関係を白紙にする」と憶えてやろ。


次~

「がっかり」は英語でいうと…
と聞いてきます。

ど忘れ…。落胆するって表現があったと思うけれど、忘れました。
ずるい英語の著者だったらなんて言うか。

something to say 'oh my god!'

解答は…

「disappointing」でした。

I remembered! ♪ディサポイニン

How disappointing!
「ほんとがっかりだね!」

何か他の言い方ないのかね?
微妙だけれど、同義語として

let down, fail, dissatisfy, dash someone's hopes, upset, dismay, sadden, disenchant, disillusion, shatter someone's illusions, disabuse

などがありました。

意味としては

失望する、失敗する、不満を覚える、誰かの希望を破る、怒ってしまう、悲しむ、幻惑する、幻惑する、誰かの幻想を粉砕する、乱用する

もうちょい

You are on the right track.
「いい線いってるよ」というフレーズを紹介してくれています。

I think you make good sense,
I think you're going well.
でも良くね?

「いい方向に進んでいるね」という意味らしいが、

You're heading right delection.
だと直訳過ぎるのかな?


また勉強させて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I have a kind of pain on my legs today.

2017-09-27 09:20:12 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●



石井あきら先生のメルマガでよく勉強させて頂いています。


【なりきり英作文】では和訳の練習と和訳から英文化の力試しに利用しています。

Do you like cooking? If so, what do you cook mostly? If not, why?

I like cooking, and I usually cook something easy.
I make salad, meat and vegetable stir-fry, and soup usually.
I love rice, but my husband is on a diet now, so I cook oatmeal for him instead.

これを和訳すると…

おぬしは料理は好きかい?もしそうなら、あなたは一番多いのはどんなを料理する?そうでなければ、なぜなの?

私は料理が好きで、普段は簡単に何かを作るわね。
私はサラダ、肉と野菜の炒め物とかスープを作るわ。
私はご飯が大好き何だけれど、主人が今ダイエット中なので、代わりに彼にはオートミールを作ってあげているの。

さらに和訳→オリジナルで英訳に…。

Do you like cooking? If you so, what most popular cuisine is it? If you don't so, why?

I cook salad, meat and vegetable stir-fly and soup.
I love rice though, my husband go on a diet and so I cook oatmeal instead of rice for him.

あちこち変だけれど、通じますよね。

次~

ask ~ out…~に告白する、~に愛を伝える

「告白する」ってcoming out じゃなかったっけ?

tell her my mind とかでも良くね?

例文として↓が紹介されています。

I asked her out last night.
→It's about time! So what did she say?

昨日の夜、彼女に告白したんだ。
→やっとか!それで彼女はなんて言ったんだい?

私的英訳だと…

I told her my true mind last night.
→You finally told her, didn't you? Then what did she respond?

↑かなり適当だけれど、機械翻訳ではまずまずです。


【なりきり英作文】で力試し。

When do you feel happy?

I am happy every day because my family members are all doing well.
When I was sick and hospitalized for 2 weeks, I found out how happy it is to stay healthy.
I don't need anything special, but staying healthy is one of the most important things for me to be happy.

私的和訳

どんなとき幸せを感じる?

家族のみんながうまくいっているから毎日幸せだよ。
病気で二週間入院したとき健康でいられることがどれだけ幸せかってことを発見したんだ。
特別なものは要らないんだ、でも僕にとって健康でいることが幸せでいられる最も大事ことなのさ。



~ is sore.
~が痛い、筋肉痛だ

How was hiking?
→It was great, but my legs are sore today.

ハイキングはどうだった?
→すごくよかったけど、今日は足が筋肉痛だよ。

It was so good, but I have a kind of pain on my legs today.

自分の日本語ってこんな感じでした。「某の痛みがあるんだ」的な。

もういっちょ。

Your friend is only 15 years old but wants to quit school and have a baby.
Give her your opinion.

Frankly speaking, you are too young to raise a child.
How will you make money?
It is really hard to raise a child. You should be realistic.

私的和訳。超簡単でしたね。

あなたの友達はわずか15歳ですが、学校をやめて、子供を産みたがっています。彼女にあなたの意見を言ってあげて。

率直に言うけど、子供を育てるには若すぎるわよ。
お金はどうするの?
本当に子供を育てるのは大変よ。現実を見るべきだわ。

また勉強させて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする