姶良町は重富・山田・帖佐の三つの麓が存在する。帖佐麓を訪れました。
帖佐小学校(帖佐地頭仮屋跡)の角を進むと正面に稲荷神社(島津義弘居館跡)がある。
帖佐麓の馬場
稲荷神社。島津義弘居館跡。周囲に当時の石垣が残っていた
大手門跡。惟新公とは島津義弘公のこと。義弘公は重富にある平松館に移る前に帖佐館を築いて住んだ。
帖佐小学校(地頭仮屋跡)の周囲を歩いてみた。石垣の独特の積み方が面白い。いつの時代のものだろうか。
帖佐から姶良市街地に向かう県道391号線沿いに古い石垣が続く一角がある。
そこに一棟の武家門が構えてあった
帖佐から山田・蒲生方面に向かう県道42号線沿いに上麓という地区がある。
県道沿いに石垣に囲まれた屋敷が並ぶが、交通量が激しく上麓付近の景色を収めることが難しい。