昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

和御膳 親孝行(壬生町大師町)

2019年08月13日 17時34分47秒 | 県南地区
和御膳 親孝行は栃木街道壬生バイパス沿いの、大師町北交差点の東南角にあります(以前蕎麦屋だった所です)。


今日は大平に行くのに栃木街道を走ってたのですが、月曜定休の店は昨日の振り替えで休みだったりお盆休みに入ってたりだったので、どこでもいいから入れそうな所と思って入りました。



ほぉー、けっこういい値段なんですね。
1000円以下で食べられるのは親子丼しかないんですね(消費税を加えると1000円超えちゃいますが・・・)。

だいだいの物が1380円(消費税別途)なので、今回はポークソテー(みそダレ)御膳(1380円 消費税別途)にしてみました。



なかなか厚みがあって大きい肉ですねぇ
これならこの値段でもしょうがないかな。

肉は硬い所やスジっぽい所はなくてなかなかいい感じでしたけど、付いて来たナイフが切れなくてストレスを感じますね。
これならかじった方がよかった?(笑)

タレは味噌風味ではありますが、それほど極端に味噌の味は強くないながらもしっかりした味付けなのでご飯が進みます。

悪くはないとは思いますが、消費税を入れると1500円近くなってしまうと普段使いするには微妙ですかね。
ちょっとだけ贅沢したい時に使うって感じでしょうか。


久しぶりに前を通ったら、「テナント募集」の掲示がしてありました。  2020年3月12日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする