羅布乃瑠沙羅英慕 宇都宮中央店は競輪場通り沿いの、済生会病院方面へ行く交差点の北東角から2軒目にあります。
この手の店は女性が多く、女性好みのメニューばかりなんじゃないかと思ってほとんど入った事はないのですが(別の店舗でお茶した事は2・3度あります)、打合せを兼ねてのランチで相手様のご指定だったので初体験して来ました(笑)
けっこう丼物とか定食系のメニューもあるんですね。
丼物は全て同一の値段で、確か900円程度だったと思います。
今回は照焼丼(正式な名称は忘れてしまいました)にしてみました。
味噌汁はうどんにもできると言うので、女性客が多いから量は少なめだろうと予想し、うどんにしてもらいました。


照焼の厚みを足しても丼の半分ほどの高さしかなくて、やはり少な目なんだなと思ったのですが、食べてみるとそこそこボリュームがあって、不足感はありませんでしたね。
こういう店だから大した事はないだろうと高をくくってましたが、照焼の皮はパリパリ・中はジューシーでなかなかの出来。
タレも丁度いい濃さで味も好みにピッタリ。
ご飯にかかってる量も丁度いいし、トッピングの青紫蘇がこれまたいい感じに効いてます。
いやー、侮ってましたわ。
これに飲み物が付いて来るのですから、コストパフォーマンスも悪くないと思います。
11時半ちょっと過ぎに入ったのですんなりでしたけど、1時ちょい前に出る時には待ってる人が2・3組いました。
女性ばかりでしたけどね。
カウンター席なんて物はなさそうなので、こうも女性が多いと一人では入りにくいですが、他の料理も試してみたいですね。
この手の店は女性が多く、女性好みのメニューばかりなんじゃないかと思ってほとんど入った事はないのですが(別の店舗でお茶した事は2・3度あります)、打合せを兼ねてのランチで相手様のご指定だったので初体験して来ました(笑)
けっこう丼物とか定食系のメニューもあるんですね。
丼物は全て同一の値段で、確か900円程度だったと思います。
今回は照焼丼(正式な名称は忘れてしまいました)にしてみました。
味噌汁はうどんにもできると言うので、女性客が多いから量は少なめだろうと予想し、うどんにしてもらいました。


照焼の厚みを足しても丼の半分ほどの高さしかなくて、やはり少な目なんだなと思ったのですが、食べてみるとそこそこボリュームがあって、不足感はありませんでしたね。
こういう店だから大した事はないだろうと高をくくってましたが、照焼の皮はパリパリ・中はジューシーでなかなかの出来。
タレも丁度いい濃さで味も好みにピッタリ。
ご飯にかかってる量も丁度いいし、トッピングの青紫蘇がこれまたいい感じに効いてます。
いやー、侮ってましたわ。
これに飲み物が付いて来るのですから、コストパフォーマンスも悪くないと思います。
11時半ちょっと過ぎに入ったのですんなりでしたけど、1時ちょい前に出る時には待ってる人が2・3組いました。
女性ばかりでしたけどね。
カウンター席なんて物はなさそうなので、こうも女性が多いと一人では入りにくいですが、他の料理も試してみたいですね。