こんばんは、筒坊です。
昨日は休養ディー(歯医者含む)でしたが、今日は勉強ディーでした。勉強したのは、以下の通りです。
-------------------------
1.FP3級(成美堂) 2h
~試験科目3 「金融資産運用」、p.99~p.143
2.好きな株式銘柄の株式投資指標のサーチ 2h
3.自分の家計チェック 2h
~最近1年間の収支チェック
-------------------------
FP勉強の目的(ゴール)は、家計改善です。家計改善には、2.収入(投資や副業など)と、3.支出(節約)の最適化が必要ですので、それらも検討してみました。
2については、過去の株式の運用で自分なりの成功パターンを持っていますので、今回は、FPの知識も加えて、収入アップにチャレンジしてみたいと思います。
3については、家計の使途不明金もあることから、もう少し見える化をして、まずは正確な現状把握をしたいと思います。そして、節約できる項目の低減に、チャレンジしたいと思います。
楽しく、FP勉強と、家計改善とを、やっていきましょう!