ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

比叡山ガーデンミュージアム

2017-04-28 23:08:26 | お出かけ&旅

キバナカタクリ

今日も良いお天気!うずうず、ムラムラ(笑)我慢できない!
お出かけ発作が起こり、比叡山ガーデンミュージアムへ。
手帳を忘れて取りに戻ったり、出町柳からのバス時刻を勘違いしたりで、せっかく早出したのに1時間半のロス。
それでも3時間半ウロウロカメラできて、いやぁ、ほんま、花とカメラがあればシアワセこの上なし。
ガーデンミュージアムは何度も来ているが、この時期は初めてで、比叡山頂上で花咲いてるやろか?と危惧していたものの、再び早春の花から楽しめた。

クリスマスローズがまだ現役(笑)


下界では3月の終わり頃の水仙にカタクリ


ネモフィラ



チューリップがそろそろ見頃



ガーデンミュージアムは花壇だけでなく、自然な感じもあるので大好きな所です。

ツクシも残っている

イギリスで咲いていたのはもう少し小さかったような気もするけど、イングリッシュデージーだ! 


早春の野辺の風情(人工の水路)



ハートを探そうイベント?


印象画の陶板画があちこちに飾られている


深紅のシャクナゲが満開


キバナカタクリ


ベニバスモモ


原種チューリップ


レンギョウとチューリップ


覆いかぶさるような大きなトサミズキ





花の庭


レッド、イエロー、パープルなどカラー花壇








ギボウシも伸びてる。青いワスレナグサ


山桜が美し過ぎ



星野リゾート ロテルド比叡


山腹に山桜や楓?の新緑がかたまったところが


もっとくっきり視界が良いかと思っていたけど


お昼に持参の大きなおにぎり食べたんで、セーブセーブと思いつつ、別腹でおいしくティータイムしてしまった。 

ギャラリーで色鉛筆画展をしていたので観覧。
作家さんが実演されていたけど細密画みたい細かい。
原画がとっても良かったけど、お小遣いで買うには高価だった。
昼のうちは雲が多くて寒かった、晴れると日差しがあたたかい。



これで今年の桜見納めか…