goo

2016 4/3の拝観報告2 最終(佐野藤右衛門邸)


写真は、庭園の枝垂れ桜

平安郷を出て、そのまま佐野藤右衛門邸へ。
一条通の先にピンク色の佐野藤右衛門邸が見えているので、行かないわけにはいきません。 
子供たちは既に興味ほぼゼロですが(笑)。

この日はまだ表の枝垂れ桜も咲いており、風で桜吹雪の状態。
庭園中央の道の紅枝垂れ桜は咲き始めでした。

桜吹雪がとてもきれいでした。

子供たちは「パパ、まだぁ~~」と言って急かします。
あと10年ぐらいしたら、子供たちと落ち着いて観桜できるようになるのでしょうか。

11:00頃にこちらを出ました。
太秦開日町のバス停から93系統で、11:30頃に帰宅しました。

妻は既に帰宅しており、みんなで昼食。

その後は自宅近くの堀川の桜まつりに行きました。
地区で出店されており、催し物も所々で行われます。
堀川のソメイヨシノも満開でした。

何より近所の子供さんも多いので、みんなで遊んでいました。

結局15:30頃までお付き合いして、帰宅しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )