京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2016 10/16の拝観報告1(大覚寺 庭湖会)
写真は、大沢池湖畔 望雲亭からの景色
日曜日です。
この日は午前中は子供たちと遊んで、昼前からおでかけへ。
車で11:15頃に自宅を出て、大覚寺へ。
11:45頃にやってきたのが、大覚寺 大沢池湖畔にある茶室 望雲亭。
この日は庭湖会の月釜がありました。
詳細は既に本編に追記しております。
今年の3月までは毎月15日開催でしたが、4月から第3日曜日に変わりました。
やはり平日では人が集まりにくいのでしょうか。
大徳寺の利休忌ぐらいなら別ですけどね(笑)。
今回は1人です。
あんとんさんは別件で来られず。
さらに14:00からは別の予定もありました。
14:00からの予定と月釜を続けていくという点と、月釜も午後なら結構空いてくるという2点で、遅めの出だしにしました。
結果11:45に到着で、待合をスルーして開催直前の本席に通されました。
8畳+広縁の広い茶室に10名ぐらい。
この会は少なかったです。
しかも皆さん着座されていたので、お正客も決定済み(笑)。
生菓子と干菓子が出たので、2服だなと。
この辺りはあんとんさんのスパルタ教育!?で学びました(笑)。
しかし亭主さんが結構お話しされる男性であったのと、正客さんもお話しをされる先生でしたので、気楽に楽しく同席させて頂けました。
ナマイキにも1人で月釜にお邪魔しましたが、非常に楽しく過ごせました。
これからもあんとん師匠の薫陶を受けていこうと思います(笑)。
12:20頃に席が終わりましたが、時間があったので京都嵯峨芸術大学 生涯学習講座登録証の免罪符を用いて、大覚寺を拝観してから次へと参りました。
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )