京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2018 5/27の拝観報告5(一乗寺 乃り英)

写真は、松花堂弁当 2160円
野仏庵を12:00過ぎに出て、12:10頃にやって来たのが一乗寺 乃り英です。
12:30からこちらで昼食を予約していました。
こちらは白川通から曼殊院道に入ってすぐのところにあるので、詩仙堂のすぐ近くです。
この日は午後から14:00集合の予定があり、
8:50~相国寺でお茶会
10:00~大徳寺でお茶会
その後、詩仙堂という予定でした。
なので恐らくお昼は、詩仙堂辺りにいるだろうと。
しかし総見院のお茶会は待ち時間が読めない。
なので昼食は詩仙堂周辺にしておこうと考えました。
そうしておけば、時間が早ければ先に詩仙堂などに行ってから食事に行けばいいし、逆に前が押した場合は先に食事をしてから詩仙堂に行けばいいので、その場で調整しやすいですから。
結果的には時間は楽勝でしたけどね(笑)。
食事は写真のような松花堂弁当。
もう以前のように貪欲に拝観しているわけでもないので、昼食は必須です(笑)。
しかもそこそこ美味しいもの。
でも懐石のコースまで食べると量が多い。
これぐらいが最適です(笑)。
かつおのたたきや焼き魚など、お魚系が美味しかったです。
また時間もあったので、4人で今後のことの情報交換とかもしながらダラダラと(笑)。
13:00過ぎまでゆっくりして、次へと向かいました。
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )