私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 累積更新 (KB4089848) がリリースされました。

2018-03-23 09:56:38 | OS・ソフト
今朝、更新プログラムをチェクしたところ、累積更新 (KB4089848) が出ていました。 早速、アップデートを実施、特に問題なく、数分で完了しました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 Insider Preview 17127 にアップデートしても 「不明なデバイス」 が消えません!

2018-03-23 01:19:06 | OS・ソフト
Windows 10 Insider Preview 17123 にアップデートした際、「不明なデバイス」(適合するドライバーが見つからないと思われる)が発生していたのですが、今回の最新バージョン Build 17127 では解消するのでは、と期待していたのですが、相変わらず「不明なデバイス」として表示され、解決しません。。。 たぶん、チップセット関係のドライバーと推定し、マザーボードメーカー(Msi)のサイトにアクセスし、ドライバーをダウンロードし、インストールしてみました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 Mobile 「KATANA01」にアップデートプログラムが配信されてきました。

2018-03-22 10:53:33 | Weblog
バージョン1709 に対応しない、古い Windows Phone 「KATANA01」にアップデートプログラムが配信されてきました。 (旧 OSビルド 10.0.14393.2068 が 10.0.14393.2126 にアップデートされました。) 気付いた時には、インストールが完了し勝手に再起動が掛かっていました。。。 古いバージョン 1607 ままなのですが、まだ見捨てられていないようで、ちょっと安心しました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Insider Preview 17127 にアップデート完了! 前のバージョン、Build 17123 の不具合は解消しました。

2018-03-22 01:19:46 | OS・ソフト
Build 17123 では HDMI 接続モニターから異音が発生する不具合(恐らく液晶モニター付属のサウンドドライバー不具合)がありましたが、最新バージョン Build 17127 にアップデートしたところ、解消しました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 Insider Preview 17123 にアップデートしたらトラブル発生! 本日 Build 17127 がリリースされたのでアップデートしてみます。

2018-03-21 13:04:05 | OS・ソフト
Build 17123 で発生したトラブル は 接続してある液晶モニタ(HDMI接続)のスピーカーから大きなスクラッチノイズ(バチバチ といた衝撃音)が発生。 取り合えず、モニタのサウンド機能を殺してみたのですが、解消できず。。。 仕方なく、アナログ D-SUB 15ピン の入力に接続しなおしたところ、ノイズは出なくなりました。 そんなトラブルであたふたしていたところ、本日 Build 17127 がリリースされていたので、現在アップデートを行っています。 . . . 本文を読む
コメント

TDK 超硬 BD-RE DL を使って書き込みを行ったのですが、書き込み時間予測が大きく変動しました。

2018-03-21 11:43:22 | メディア
TDK 超硬 BD-RE DL 50GB を使って、45GB程のデータ(3時間程の動画)を書き込んだのですが、2%書き込んだ時点では11時間以上かかるという予測だったので、その後の経過を見ていたところ、結果的には3時間半ほどで書き込み完了しました。 使用したソフトは CyberLink Power2Go 、ドライブは LG の BH14NS58 で、2倍速で書き込みました。 . . . 本文を読む
コメント

「こんにちわ、あなた!」というタイトルのスパムメールが、”自分のアドレス” から、しかも未来から届きました。

2018-03-21 01:21:14 | スパムメール
発信人が自分のアドレスとなっているメールが届きました。 サーバーの状態レポートは、自分のアドレスから定時自動送信するように設定してあるので、最初はそれかと思ったのですが、タイトルが「こんにちわ、あなた!」という怪しいタイトルであること、またなぜか現在時刻ではなく未来から届いたことから、詐欺メールであることがすぐにわかりました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Windows 10 Insider Preview 17123 がリリースされました。

2018-03-20 08:58:52 | OS・ソフト
Windows 10 Insider Preview 17123 がリリースされていました。 早速アップデートしましたが、build 17120 で発覚した「不明なデバイス」(恐らく、チップセットドライバが適合していないと思われます)は相変わらず、解消しませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

Microsoft から「使用条件の更新についてのお知らせ」というメールが2通届きましたが、どういう対象に配信しているのでしょうか???

2018-03-20 01:19:05 | Weblog
3月17日に「使用条件の更新についてのお知らせ」というメールが2通届きました。 最初、マイクロソフトアカウント(4ケ登録済)毎にメールが送られてくるものと思い、昨日まで待っていたのですが、結局2つしか届きませんでした。 ということは、マイクロソフトアカウント毎に送付している訳ではなさそうです。 残り2つのアカウントについては、使用条件の変更はない?と考ても良いのでしょうか??? . . . 本文を読む
コメント

Buffalo WSR-2533DHP の 「ビームフォーミングEX」 の設定を行う方法。

2018-03-19 01:32:36 | LAN
Buffalo WSR-2533DHP を導入して1年が経ちました。 これまでこの機器に「ビームフォーミングEX」という機能があることを知らず、デフォルトのままで使ってきました。 たまたま、知人から「WiFi がつながりにくい場所があるので何とか改善する方法がないか」、という相談があり、情報を調べていたところ、WiFi高速化技術として ”ビームフォーミング非対応のiPhone にも対応する” という「ビームフォーミングEX」という機能があることを知りました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 で使えないアプリ「Mixed Reality ビューワー」を削除しましたが、「Mixed Realityポータル」の削除方法が分かりません。

2018-03-18 01:50:20 | OS・ソフト
Windows10 ではデフォルトで「Mixed Reality ビューワー」「Mixed Reality ポータル」というアプリがインストールされていますが、古いスぺックのマシンでは使えないのに、通常の方法では削除できません。 色々試してみたところ、「Mixed Reality ビューワー」はパワー・シェルからのコマンドで削除できましたが、「Mixed Reality ポータル」は削除できませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

WPA2 の脆弱性"KRACK" の対策、 その後の状況について

2018-03-17 09:52:37 | OS・ソフト
JVN が3月15日 に公開したセキュリティ情報に WPA2 の脆弱性 ”KRACK" に関する情報が更新されていました。 我が家では BUFFALO の WSR-2533DHP を使用しているのですが、早速BUFFALO のホームページでチェクしてみると、対策ファームウエア(バージョン1.03)が1月17日 にリリースされていることが分かりました。 . . . 本文を読む
コメント

ネット閲覧していたら突然「Windowsシステムが破損しています」という詐欺の警告ポップアップが出ました!

2018-03-17 01:55:22 | スパムメール
Windows 10 の「Mixed Reality」 について、ネットで検索・調べていたところ、突然システム警告「Windowsセキュリティシステムが破損しています」というポップアップが出現。 内容は ”システムが壊れていて、207秒でシステムファイルが削除される”という脅迫で、詐欺サイトに招き入れようとする罠が貼られていると思われます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

回復不能セクタ数が発生してしまった HDD 「WD30EZRZ」 の状況について、定点観測を開始します。

2018-03-16 10:31:37 | HDD & SSD
以前、”回復不能セクタ数” が発生してしまった HDD 「WD30EZRZ」 について、Write Zero(ローレベルフォーマット)を実施後、何とか使えるようになったことを紹介しました。 回復不能セクタが発生してしまったHDD は物理的に破損している可能性が高く使用は控えた方がよいと言われていますが、使用時間がまだ2300時間程度のため、どこまで使えるものか(主にTV録画用に使用)、S.M.A.R.T状態等を今後定点観測していこうと思います。 今回は、200GB程書き込みが完了したデータを紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 Insider Preview 17120.1 が出ました。早速アプデートを実行したのですが、エラーが発生。

2018-03-16 01:49:56 | OS・ソフト
昨日、気付いたのですが、Windows10 Insider Preview 17120.1 (Fast ring へ)がリリースされていました。 早速アップデートを実行したのですが、アップデート後、デバイオスマネジャーをチェックしてみたところ、”不明なデバイス” が発生しており、デバイスドライバーで何らかのエラーが発生した模様です。。。 「フィードバックHUB」にまだ情報が掲載されていないため、内容はよくわかりませんが、このバージョンには、なんらかのバグがあるようです。。。 . . . 本文を読む
コメント