朝から、いつも通り
の散歩。
は朝飯前で何も喰っていないのに嘔吐。
顔を見ても、ちょっと体調が悪そうな気がした。
更に、僕が出勤する直前に、
が血便を出す。
犬を飼うのは初めてなので、びっくりし、
嫁さんは仕事を休んで
を動物病院へ連れていった。
診断結果は、ストレス性腸炎。
嫁さんは小学校で働いているので、先週まで夏休み。
これまで1ヶ月ちょっと、日中は嫁さんと息子が家にいる状態だったのが、
一昨日から、
は一匹でお留守番の生活に。
前はそれが当たり前だったのだが、夏休み明けで寂しくなったのでしょう。
生後1ヶ月でウチへ来る前は、小さな車庫に一匹でいたらしい。
は、病院で点滴中でも一声も鳴きもせず、
ともかく人間が好き。
人懐っこいので、ついつい甘やかしてしまったのかも。
獣医さんから、
”構い過ぎは、犬の依存心を強めますよ。”
と注意されたそうだ。
以後、気をつけよう。
でも、寂しかったんだよな
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
顔を見ても、ちょっと体調が悪そうな気がした。
更に、僕が出勤する直前に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
犬を飼うのは初めてなので、びっくりし、
嫁さんは仕事を休んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
診断結果は、ストレス性腸炎。
嫁さんは小学校で働いているので、先週まで夏休み。
これまで1ヶ月ちょっと、日中は嫁さんと息子が家にいる状態だったのが、
一昨日から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
前はそれが当たり前だったのだが、夏休み明けで寂しくなったのでしょう。
生後1ヶ月でウチへ来る前は、小さな車庫に一匹でいたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
ともかく人間が好き。
人懐っこいので、ついつい甘やかしてしまったのかも。
獣医さんから、
”構い過ぎは、犬の依存心を強めますよ。”
と注意されたそうだ。
以後、気をつけよう。
でも、寂しかったんだよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)