夕食を終えると、まずはTV。
民放、スポーツ、映画、アニメ、時代劇と順にチャンネルをかえてゆく。
”NHK教育”なんかは、大概、飛ばしていくのだが、
おや!見覚えのある顔。
北方謙三さんです。
【水滸伝】と【キューバ革命】について語っていらっしゃる。
歴史に好奇心 「水滸伝」から中国史を読むという番組らしい。
こういう話が好き。
過去の出来事とかには、あまり興味が無い。
人の生き方とか思想とか、そういうモノに絡んだ歴史話が面白い。
あっと言う間の30分。
自分の感性にマッチすると、CMの無いのがありがたい。
北方さんは、穏やかに知的に、少年っぽく語る。
紳士的なんだけど、内面の熱さが口調に出ていて好感がもてる。
【革命】という言葉にロマンチズムを感じるのは男性だけなんでしょうね。
僕も、ちょっと熱くなりましたよ。
この番組、良いですね。
あと3回あるんだ。
絶対に、見よう。
民放、スポーツ、映画、アニメ、時代劇と順にチャンネルをかえてゆく。
”NHK教育”なんかは、大概、飛ばしていくのだが、
おや!見覚えのある顔。
北方謙三さんです。
【水滸伝】と【キューバ革命】について語っていらっしゃる。
歴史に好奇心 「水滸伝」から中国史を読むという番組らしい。
こういう話が好き。
過去の出来事とかには、あまり興味が無い。
人の生き方とか思想とか、そういうモノに絡んだ歴史話が面白い。
あっと言う間の30分。
自分の感性にマッチすると、CMの無いのがありがたい。
北方さんは、穏やかに知的に、少年っぽく語る。
紳士的なんだけど、内面の熱さが口調に出ていて好感がもてる。
【革命】という言葉にロマンチズムを感じるのは男性だけなんでしょうね。
僕も、ちょっと熱くなりましたよ。
この番組、良いですね。
あと3回あるんだ。
絶対に、見よう。