長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

ハチミツ絞り

2019年06月21日 | 西洋ミツバチ

 

 

 

 

 

コンパネを切断して蜜絞り器の足をコンパネにビス止めして器全体を安定させた。

 

 

 

絞り器で巣枠に溜まっている蜜を遠心分離させて採蜜

 

ガーゼで粗濾過させてポリタンクに蜜を貯める

 

 

粗濾過した蜜をもう一度濾過してステンの器に移して完了。

 

 

このステンの器からハチミツを瓶に詰める

 

 

 

瓶と蓋の消毒、20分ほど蒸し器で蒸気殺菌する。

 

 

 

 詰め終わったハチミツ

 左がアカシア蜜、右がリンゴ蜜それぞれ味が違う。

アカシア蜜は香りが良くてあっさりしていて品が有り最高給品だ。

リンゴ蜜は食べると酸味がありほんのすこしリンゴの香りが口に残る

300gの瓶詰めが100個ほどできた。

ご近所さんと知人に配ったが喜ばれた。

最近のトレンドはハチミツをコーヒーにミルクと一緒に入れて飲むらしい。

(タリーズにはハチミツが置いてある)

作り方の手順としてはまずホットコーヒーにホットミルクを半分くらい入れて、そこにはちみつを入れてよくかき混ぜれば完成。 

ここ迄で自分でできれば最高だね、一度チャレンジしてみよう。

 

 

 

この時期の山菜。高山で採れる根曲がり竹のタケノコ、クルマやさんから頂いた

鯖缶でタケノコ汁を作る。歯ごたえも有り美味しい。

 

 

 

 

 

 

 下の写真はネットで見つけた出来上がりのイメージ写真。

 

 

 

 

先日のあく抜きわらび

 

 

先日あく抜きしたわらびを小分けして−60℃に冷凍保存した

この温度だと冷凍焼けしないので6か月以上保存がきく。

 

約300gに小分けしたわらび、冷凍した状態。

 

 

 

 

 

最近台所の電子調理器が漏電して故障した。

何回かブレーカーを飛ばしてしまうので漏電火災の事を心配して

思い切ってシステムキッチンをリフォームすることにした。

 

 

引き出しから器を出して片付け。解体業者に流し台を撤去してもらった

 

解体の業者さんが若い人と2人で2日掛り、配管も直してくれた

この業者さん、我が家の玄関の網戸が閉まっていることに気付かず網戸を壊してしまって修理に3万円ほどかかった。

せっかく中野からきて3万の損害では何のために仕事したのかわからない

気の毒なことをさせてしまった。

解体が終わり新しいシンクの位置(右端)に配管をし直した状態。

 

 

ハプニングもあったがこの後無事キッチンが完成、随分使い易くなった。

殊に蛇口から出る水には洗い物をどこで受け止めても

水は周りに飛び散らない凄いハイテク

 

女房も感心して大喜び。 

魚焼き器はステン網がなくても焼ける、直置きで焼けるので水を下に貯める必要がなく掃除が楽とのことだ。

システムの進歩は素晴らしい流石日本製だ。

 

換気扇の掃除もワンタッチでOK

 

あわただしい半月が無事通過した。

 

この先は沖縄のガイドブックでも見ながらゆったり過ごそう。

 

行きつけのスナックでは自分で歌った歌をCDにすることが出来る

何枚か自分の歌をCDにしたのだが、デュエットでもCDを作ろうと思い

今練習している。

五木ひろしと青木美保さんの曲

 

青木美保&五木ひろし♪夢一輪.m4v