先日朝陽を撮ったことで、
自宅前の四季の風景を記録にしていこうと思い立った。
自分のメモリアルな思い出にはなるだろう。
朝陽の時間帯は撮影業界では魔法の時間とされていて、日中には平凡でしかない景色でも
マジックアワーに撮影すれば魔法がかかったように芸術的な映像となるとされている。
そこで。。
まあカメラ初心者の私でもこの時間帯に撮影すれば
少しは皆さんに「おや?」言っていただける写真になるかなと考えた。
そして淡い期待を抱きつつ今日の早朝日の出を撮り始めた。
車のフロントガラスも露で曇っている、気温は5℃くらいだろう。
日の出まではまだ時間はありそう。このところ早朝の気温はかなり下がっている。
震えながらも日の出に合わせて撮っていく。
すこし撮り慣れてきたかも。
空と山のラインをどの位置に持ってくるか悩んだ。結論は真ん中よりかなり下に。
センスが問われる構図だが、自分の好きなように撮ればいい。
次回はトーンを変えて撮ってみよう。
それでは皆さん次回迄
再見。