長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

有機肥料

2012年01月20日 | ガーデニング

               

大みそか 庭で色々かたづけをした  ひさびさ落ち葉の堆肥をのぞいてみたらしっかり好気性菌がま

わっって白くなっていた。

             

             

これでこの春には良い堆肥になっているだろう。

 

  この状態までになるにはけっこう大変だったが ベトナムで堆肥を1年がかりで作った経験が生きた。 

落ち葉やおがくずをただ積み重ねて置いても簡単に堆肥にはなってくれない。 

 

 水分調整は堆肥をうまく作る一つの重要な要素で おおよそ40%になる位い落ち葉やおがくずに補給し

てやることが大切だ それで醗酵が促進しされ有能な堆肥となる。

 これがコツだ。。。

 

水分40%を具体的に説明すると 堆肥を手でしぼって水が滴り落ちるくらい 。

それがおおよそ40パーセントの目安だ。

 

写真くらいの堆肥量があれば春に使う分は十分だろう。

全く臭わないので 土壌改良用に庭にすき込むには理想的だ。 この醗酵状態は安定期に入っている

ので堆肥の温度はほんの少し温かいだけだ。

 今回の堆肥はもみ殻が主材料なのでケイ素分が多い 植物の葉っぱや茎に一番効くだろう。

 

皆さん勘違いされている方が多い様だが落ち葉堆肥はあくまで土壌改良が主で 植物を育てる3要

素の Pリン Kカリ はあまり多く含んでいない。ただし Nチッソ分は多い。

 鶏糞(リン) 草木灰(カリ)等を混ぜると優秀な肥料として使えますよ。

 

気をつけなければならない事は 堆肥だけを沢山土壌に投入するとチッソ過多になる事だ。。

長くなるので詳しくは次の機会に説明しよう。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問~★ (あんず)
2012-01-21 10:26:35
好気性菌って・・・
水分を保つだけで繁殖するのでしょうか?

仕事にかまけて庭が荒れ放題なので・・・
寝雪が解けたらチャレンジしたいなぁー!

返信する
有機肥料 (あほうどり)
2012-02-15 14:09:08
 好気性菌は酸素と水分が大切ですよ。
要するに 充分野菜くず等を撹拌して空気を
送り込み酸素を供給してあげれば醗酵が促進されて家庭ごみ落ち葉等は温度が上がり分解していきますよ。

 ただし草等は入れないでくださいね。
種が混ざり込み 雑草だらけの庭になりますよ。

返信遅くなってゴメンなさいね。
貧乏暇なしで動いていまーす。
返信する

コメントを投稿