2014年7月21日 晴れ
そろそろ梅雨明けを宣言しても可笑しく(ヾノ・∀・`)ナイナイの上天気でしたね。結局、釣り餌が売り切れて/(-_-)\シマッタので大山鹿さんは釣行を断念する羽目になりました。餌に見放された釣師とは前代未聞の大間抜け鹿ですね。それでもメゲ(ヾノ・∀・`)ナイナイの大山鹿さんはカメラを担いで昨日の釣り場に向かいました。お目当てはアオハダトンボですね。準絶滅危惧種に指定されているトンボで清流域に住んでいます。クロハトンボと云う似た種類のトンボがいますが、こちらは街中でも見かけることが出来ます。オスとメスの両方をとってきましたから、ジックリご覧下さい。山女魚の住む清流にはアオハダトンボも生息できるのですね。それでは♀から( ^ω^)_凵 どうぞ。


続けて♂としましょう。こちらはクロハトンボに似ていますが、♀が居たのでアオハダトンボと解釈しました。


この釣り場は昨日も紹介したように橋が懸っていますから急な雨の心配が((;^ω^)イラナイ場所です。今日はヨーク見ると燕の巣が掛かっていました。今子育ての真っ最中の様ですね。親が引切り無しに餌を運んできていました。


お休み前は山百合の大輪としましょう。これも釣り場の近くでの撮影です。香り立つ釣り場で、これで餌が売っていれば最高だったのですが。。。。

さて、明日からお仕事が再会されますが、労働者の皆は遅刻しないように気を引き締めて行きましょうね。
そろそろ梅雨明けを宣言しても可笑しく(ヾノ・∀・`)ナイナイの上天気でしたね。結局、釣り餌が売り切れて/(-_-)\シマッタので大山鹿さんは釣行を断念する羽目になりました。餌に見放された釣師とは前代未聞の大間抜け鹿ですね。それでもメゲ(ヾノ・∀・`)ナイナイの大山鹿さんはカメラを担いで昨日の釣り場に向かいました。お目当てはアオハダトンボですね。準絶滅危惧種に指定されているトンボで清流域に住んでいます。クロハトンボと云う似た種類のトンボがいますが、こちらは街中でも見かけることが出来ます。オスとメスの両方をとってきましたから、ジックリご覧下さい。山女魚の住む清流にはアオハダトンボも生息できるのですね。それでは♀から( ^ω^)_凵 どうぞ。


続けて♂としましょう。こちらはクロハトンボに似ていますが、♀が居たのでアオハダトンボと解釈しました。


この釣り場は昨日も紹介したように橋が懸っていますから急な雨の心配が((;^ω^)イラナイ場所です。今日はヨーク見ると燕の巣が掛かっていました。今子育ての真っ最中の様ですね。親が引切り無しに餌を運んできていました。


お休み前は山百合の大輪としましょう。これも釣り場の近くでの撮影です。香り立つ釣り場で、これで餌が売っていれば最高だったのですが。。。。

さて、明日からお仕事が再会されますが、労働者の皆は遅刻しないように気を引き締めて行きましょうね。