大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

オオスカバシとホウジャク 大山山頂にて

2015-10-05 19:49:27 | 丹沢
2015年10月5日 晴れ
今日は冷気が入って昨日とは打って変わってヒンヤリしたお天気でしたね。昨日の丹沢・大山登り、焼肉と休日を十二分に堪能した大山鹿さんは事務所でパソコンを睨みながら体の疲れを癒してきました。先ずは体力回復の回鍋肉としてみましょう。事務所の近くにある「湘南 中華味 たけのや」さんにお世話になりました。定食には、半熟卵や豆腐なども付いて健康バランスが抜群ですね。それで、皆さんも「たけのや」さんのホイコーロー(回鍋肉)を( ^ω^)_凵 どうぞ。




これが噂の湘南中華味ですね。少々、しょっぱかった。


今度はめん太くんのスーラーメン、酸辣湯麺でも頼んで見ようかな。「たけのや」さん回鍋肉を御馳走様でした。


さて、昨日の大山山頂はアザミの花畑があって珍しいホージャク蛾が飛び回っていました。アザミの花も終わり掛けて居たので、もう1-2週間早く訪れるべきでした。(つ´∀`)つ マァマァ、来年のお楽しみですね。それでは近距離で撮影出来てトリミング無しのオオスカシバからアップしましょうね。






ホウジャクは距離が有ったので中々上手く撮れずに苦労しました。少々ボケていますがご容赦ください。




御負けはツマグロヒョウモン♀としましょうね。アザミの花の上では翅を広げてくれませんでしたが、葉っぱに止まって日向ぼっこをしていました。






さて、明日もヒンヤリした天気が続きそうですね。皆さん、風邪など引かないように暖かくして寛いでください。ほな、Good Eveningです。