宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

C-14、ジャイアン・オフアキ用レデューサを作って再挑戦

2018-09-07 20:35:00 | 撮影機材
前回のC-14、ジャイアント・イージーガイダー・オフアキテストは
完全にアウトでした。
http://sky.ap.teacup.com/eti_forest/817.html

でも、悔しいのでX0.5倍レデューサを作って再挑戦することに。


手持ちのφ20mm、fl=90mmレンズを組み込んでみました。


9月5日にいつもの森でテストしようと行ったのですが、
ほぼ曇りで星が見えない!!
台風一過なので、せめてもう少しマシかと思ったのですがダメ。
僅かな晴れ間で少し確認した感じでは、やっぱりダメダコリャ状態。
このオフアキ、プリズムが端っこ過ぎますねえ(-_-メ)
そこからして手入れしないと、撮像カメラではダメそうです。
でも良く見ると、ジャイアント・イージーガイダーそのものごと
回転が出来るんですね。カメラ側も個別に回転が出来る。
つまり、360度ガイド星が探せる・・・
プリズム位置を10mm程入れ込み、再挑戦しましょう。


その他のだめんず、やっちゃいました。

永らくお蔵入りしていたSSAGにCCTVレンズを付け、
電子ビューファインダー兼、PoleNavigator用カメラとして有効利用
しようかと思い、思いつきで加工してしまいましたが・・・

SSAGにはM28.5_P0.6フィルターネジとM42_P0.75のT2ネジが切って
あります。そこで、フィルターネジとCマウントネジ(M25.4_32山/inch)
を切ったアダプターリングを作りました。


Cマウントのフランジバック17.526mmになるように加工。
そこにCCTVレンズ25mmF1.4を取付けました。




こんな感じで有効利用できる目論見でしたが・・・


PoleNavigatorはSSAGに未対応でした!!
んじゃあ、WDMカメラとして使おうとSSAG用WDMドライバを探すも、
無い、存在しませんでした。( ̄▽ ̄)

と、いうことで、
せっかく作ったSSAG電子ビューファインダーですが、
日の目を見ることなく、再びお蔵入り決定のだめんず、
やっちゃいました・・・でした。
まあ、75~90mmくらいのCCTVレンズを付け、ガイドスコープとして
PHD2で使う分には問題無いでしょう。でもねえ~
今更SSAGでガイド撮影しないしなあ~。
カメラプロファイルやダーク情報も更新しないといけないし。
んなら50mmF4+QHY5L-ⅡMで良い訳で。

やっぱりお蔵入りですね。トホホ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Don't worry Pentaxians・・・ってなんだ | トップ | 台風一過、いつもの森でC-14 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮影機材」カテゴリの最新記事