昭和機械の初期型25E赤道儀にE-ZEUSⅡを付けました。
最近は出来るだけ高速を使わずに下道で移動しています。
昨日は日曜日だったので、うだうだしていて出遅れてしまいました。
なんと9時過ぎに入間を出発し、奥多摩湖から小菅→大月へ抜けるR139号を
ひた走り、大月IC→韮崎ICまで中央道でワープ。(1,120.-円(^^♪)
3時間50分かけて入笠山天体観測所に到着。
14時から22時まで作業しましたが、雨のため下山。
またまた下道R20で相模湖まで頑張り、相模湖IC->青梅ICまでワープ。
(750.-円(^^♪)
22:30出発->01:40帰宅(3時間10分)でした。
大昔は6時間ぐらいかかっていましたが、今は国道もバイパスが出来て
夜中は十分に速く走れますね。
最近は出来るだけ高速を使わずに下道で移動しています。
昨日は日曜日だったので、うだうだしていて出遅れてしまいました。
なんと9時過ぎに入間を出発し、奥多摩湖から小菅→大月へ抜けるR139号を
ひた走り、大月IC→韮崎ICまで中央道でワープ。(1,120.-円(^^♪)
3時間50分かけて入笠山天体観測所に到着。
14時から22時まで作業しましたが、雨のため下山。
またまた下道R20で相模湖まで頑張り、相模湖IC->青梅ICまでワープ。
(750.-円(^^♪)
22:30出発->01:40帰宅(3時間10分)でした。
大昔は6時間ぐらいかかっていましたが、今は国道もバイパスが出来て
夜中は十分に速く走れますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます