毎晩「おかーさん、ゆたんぽぽ、ちょーだい」と三女に言われるたびにほっこりするぽきぽきです。
おまえさんが私の「ゆたんぽぽ」。眠った子どもってなんであんなにあったかいんでしょうね。
顔面にキック入れられたりしなければ、最高です。
寒いとき、足湯もいいよ。
このおみ足は三女です。
風邪気味の時にびわの葉のエキスをちょこっと入れて、しばらく温まっているとよく眠ります。
目を離すと蹴り上げて遊んだりして、やーめーてーよーと叫びたくなるので、
近くにいてあげることが重要なポイントです。
さて、明日1月25日は日曜営業日です。ご利用、お待ちいたしております。
☆東区スポーツセンター近くの整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ。
○「院長ブログ本家」更新しました。
「親に勧めたい、70代のためのちょこっとエクササイズ集(9)」
肩前面伸ばし。イスを使います。
○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。
○2月7日(土)は都合によりお休みさせていただきます。
翌日8日(日)は営業いたします。
○健康情報ポータルサイト『eo|ココロ・カラダ・元気』に院長監修の記事が掲載されました。
「“昭和”の健康法はスゴかった!ぶら下がり健康法」
○院長一昨日の一句
後ろ手に 組んで両肘 伸びるかな
あいたたー。ギリです。
もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ