さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

うそのようなホントの話

2009-11-21 23:28:59 | 整理、収納、の話
おかげさまで 
2回シリーズ、3回シリーズで開催する収納セミナーの
ご依頼が増えております。

公共団体様の企画の他、

個人のお客様のお宅やサロンで、
ティータイムやランチをセットにしたホームパーティのような
楽しいセミナーを、と 何度もお呼びいただきました。

(今日はH様、ありがとうございました!)
(明日はA様、よろしくお願いいたします!)

年末をひかえている最近は 収納にプラスして
「お掃除セミナー」も加え、お客様宅のキッチンや
窓をお借りして、オススメの道具の紹介をしつつ
実演付きでお話させていただいてます。

さてそんな中、
1回目の「キホン編」に参加されたA様が
2回目にお会いしたときに ものすごく興奮して
ウソのようなホントの話を 報告してくださったのです

「紙袋を整理してたら 30年前の有価証券がでてきた!」って

時価総額450万!

ひゃーーーー!
スゴすぎる!
って言うか、そんな証券を持っていることを
覚えていなかったことのほうが驚きです~。

A様は 1回目のセミナーで
「捨てられない人は 紙袋などタダのモノから減らしてください」
と言った私の言葉が印象に残ったらしく
早速 家中の紙袋を整理してたら ひょっこり現れた、とのこと。

きっと今までがんばってこられた人生に神様からのご褒美でしょう。

実は整理収納の現場では
このようなことはよくあるのです。

「無くした結婚指輪が見つかった!」とか、
「主人のへそくりの在処をみつけた!」とか、
ハッピーハプニングで まさに開運としか言いようがないでしょう?

明日の日曜日 あなたも是非 家の整理してみてね