スエードやヌバックの靴やバックはなぜこんなにも汚れやすいの?
と思ったことありませんか?
お客様のクローゼットからひょっこり出てきた3点のバックは
「どれもほんとにお気に入りで 冬のお出かけのときは
洋服に合わせてどれかを必ず持たれるのね」
と すぐわかるほど、
角が微妙に黒ずみ、毛が寝て
「このままじゃ使えない~」状態でした。
そんな大切なものを発見してしまうとほっとけないわたし、
友人の革製品リペアのプロ、pLus-e中山クンに
連絡を取ってお色直しをお願いしたのは夏真っ盛りの頃。
彼は全国を飛び回って仕事をこなす超多忙人間なのに
昨日「お待たせしてすみません」と
わざわざ届けてくれました。
お客様のバックなので写真をアップすることができず、
とても残念だけど
色も起毛のフカフカ感も見事に甦っていて、感動しました
一流の技術を持つプロフェッショナルの仕上がりは さすが!
起毛製品(スエードやヌバック、ビロードなど)はプロでも取り扱いが難しいらしく、
素人が市販のメンテナンスグッズで何とかしようとしても
シバシバ取り返しのつかないことになったりするそう。
そいえば、
以前 クリーニングに出したスエードのコートの袖の一部が
アイロン跡くっきり、起毛がペタッと寝て、
しかもテカって戻ってきたことがある。
気が付くのが遅すぎてクレームも出せず
泣く泣く処分した経験がありやす。
中山クン、今回も 本当にありがとうございました。
お客さまの嬉しそうな笑顔を独り占めしてごめんなさいねっ
pLas-e ブログ
革のお手入れ日記
革のソファーや製品に対する愛情と情報がいっぱいです。
と思ったことありませんか?
お客様のクローゼットからひょっこり出てきた3点のバックは
「どれもほんとにお気に入りで 冬のお出かけのときは
洋服に合わせてどれかを必ず持たれるのね」
と すぐわかるほど、
角が微妙に黒ずみ、毛が寝て
「このままじゃ使えない~」状態でした。
そんな大切なものを発見してしまうとほっとけないわたし、
友人の革製品リペアのプロ、pLus-e中山クンに
連絡を取ってお色直しをお願いしたのは夏真っ盛りの頃。
彼は全国を飛び回って仕事をこなす超多忙人間なのに
昨日「お待たせしてすみません」と
わざわざ届けてくれました。
お客様のバックなので写真をアップすることができず、
とても残念だけど
色も起毛のフカフカ感も見事に甦っていて、感動しました
一流の技術を持つプロフェッショナルの仕上がりは さすが!
起毛製品(スエードやヌバック、ビロードなど)はプロでも取り扱いが難しいらしく、
素人が市販のメンテナンスグッズで何とかしようとしても
シバシバ取り返しのつかないことになったりするそう。
そいえば、
以前 クリーニングに出したスエードのコートの袖の一部が
アイロン跡くっきり、起毛がペタッと寝て、
しかもテカって戻ってきたことがある。
気が付くのが遅すぎてクレームも出せず
泣く泣く処分した経験がありやす。
中山クン、今回も 本当にありがとうございました。
お客さまの嬉しそうな笑顔を独り占めしてごめんなさいねっ
pLas-e ブログ
革のお手入れ日記
革のソファーや製品に対する愛情と情報がいっぱいです。