晴れて「整理収納アカデミアマスター」の称号をいただくことができました

今日郵便で届いた認定証の写真はなぜか9年前(
)のものだけど
そんなことはどうでもいい!のですわ
7月12日のブログ「整理収納アカデミアの修了式でした」で
アカデミアの意義と研究発表の様子を書かせていただきましたが、
2年間の「整理収納アカデミア」は本当にありがたい学びと探究の場でした。
しかし、アカデミアは東京で開催されているために
福岡からは距離、時間、旅費の壁が立ちはだかり
単位取得の条件である出席日数を満たすことができずに
修了式の日は私だけ修了書を手にすることができなかったのです。
その後、追試としてアカデミアから与えられた課題を2つクリアして
9月1日付けでようやく修了!
高い階段をやっと一つ上がることができたことに
ほっーーーっとしています。
一番難しかったことは、2年間続けることでした。
私一人ではきっと1年目で
「やーめた!」と言っていたに違いないのですが
アカデミアのチームの仲間が 遠方の私をサポートしてくれ、
夜な夜なスカイプを通して情報を共有してくれ、
一緒に考え、悩み、試行錯誤をして
チーム一丸で大きなプロジェクトに向き合うことの大切さを
教えてくれたのでした。
素晴らしい仲間に巡り合えて、本当に私は幸せ者です。
全国約6万6千人の整理収納アドバイザーの中で現在、アカデミアマスターは19名のみです。
整理収納アカデミアマスターとして
社会に対してどんな貢献ができるのか?
新しいミッションを抱えて ますます元気に頑張っていきます
今後も応援をよろしくお願いいたします。
あなたも整理収納アドバイザーになりませんか?
次回2級講座開催は10月18日(日)アクロス福岡604です。
詳しくは暮らし美人化計画ハウスキーピングSanをご覧ください。


今日郵便で届いた認定証の写真はなぜか9年前(

そんなことはどうでもいい!のですわ
7月12日のブログ「整理収納アカデミアの修了式でした」で
アカデミアの意義と研究発表の様子を書かせていただきましたが、
2年間の「整理収納アカデミア」は本当にありがたい学びと探究の場でした。
しかし、アカデミアは東京で開催されているために
福岡からは距離、時間、旅費の壁が立ちはだかり
単位取得の条件である出席日数を満たすことができずに
修了式の日は私だけ修了書を手にすることができなかったのです。
その後、追試としてアカデミアから与えられた課題を2つクリアして
9月1日付けでようやく修了!
高い階段をやっと一つ上がることができたことに
ほっーーーっとしています。
一番難しかったことは、2年間続けることでした。
私一人ではきっと1年目で
「やーめた!」と言っていたに違いないのですが
アカデミアのチームの仲間が 遠方の私をサポートしてくれ、
夜な夜なスカイプを通して情報を共有してくれ、
一緒に考え、悩み、試行錯誤をして
チーム一丸で大きなプロジェクトに向き合うことの大切さを
教えてくれたのでした。
素晴らしい仲間に巡り合えて、本当に私は幸せ者です。
全国約6万6千人の整理収納アドバイザーの中で現在、アカデミアマスターは19名のみです。
整理収納アカデミアマスターとして
社会に対してどんな貢献ができるのか?
新しいミッションを抱えて ますます元気に頑張っていきます

今後も応援をよろしくお願いいたします。
あなたも整理収納アドバイザーになりませんか?
次回2級講座開催は10月18日(日)アクロス福岡604です。
詳しくは暮らし美人化計画ハウスキーピングSanをご覧ください。