さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

働くママの片付けタイム!

2015-09-16 23:42:41 | 整理、収納、の話
K様のお宅での収納アドバイスは今日で3回目。

いつも平日の18時30分から21時までです!

普通なら訪問するには非常識な時間帯ですが、
K様は「少し無理すれば月に1~2回なら何とかなります」と前向き。


お仕事が終わったら
お子様のお迎えや食事の準備、
宿題もみてあげたいし、
洗濯ものも取り込まなくちゃ、
持ち帰った仕事もしなければならない、

ただでさえ忙しいのに

「片付けも頑張る!」という静かな決心をお聞きしました。


人は頑張る人を応援したくなります。



今日も18:30から2時間半。

まずお子様と一緒におもちゃを片づけました。
子どものほうが身に着くのが早いので
「片付け隊長」に任命しました

次に2階のお部屋と洗面所の収納プランを作りました。


今度のシルバーウイークには
このプランをもとにご家族で片付けをする予定です。
年内には間違いなく理想のおうちになりそうです


時間がないとあきらめないで
少し無理をしてでも(これがポイント!)
家族で一度しっかり整理をすれば
家族皆の協力を得やすくなるので
片付いた状態を維持しやすくなり


結果的に時間の節約になるのは間違いありません。


今だから伝えたいメッセージ!どうぞご参加ください。
詳しくはコチラ→ハウスキーピングSan