さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

リフォームで収納にこだわるとこうなる!

2017-05-29 02:41:04 | リノベーション×収納計画


T様邸 
キッチンの裏側に作ったストレージルーム
設計の前に徹底的にモノを整理、分類し、
小さなモノもすべて書き出して設計に生かしました。

何をいくつ所有しているか
いつ誰がどのくらい使うのか

図面と収納計画のすり合わせの結果、

1年以上経過した今でも

書類や写真、趣味の道具や作品
日常の消耗品ストックや
掃除用品までもが

整然と収納されており
ため息が出るほど居心地の良いお宅です


T様のように リフォームや新築の後も
ずっと心地よい暮らし方を収納からアドバイスできる専門家育成を目指した
住宅収納スペシャリスト認定講座
昨日 広島で開催させていただきました。



日本中の家庭を収納から笑顔いっぱいにしたい!

スマイルマークのマグネットはそんな講師の思いを
さりげなく表現したくて いつも持参しています。

受講された皆さんは皆
住宅産業に関わるお仕事をされており

施主様に対して「どのような提案をすれば喜んでいただけるのか知りたい」という
とても熱心でひたむきな方ばかり。

少人数だったため 講座というより、
ミーティングのようにそれぞれの不安や疑問を吸い上げて
事例をたくさんご紹介させていただきました。


終了後の皆さんの笑顔がたまりません。
「やっと自信を持ってお客様に提案できそうです!」

住宅を供給する方々もまた
悩みや不安を抱えていらしたのですね。


これからも一緒に日本中の家庭を収納で変えて行きましょう!
ありがとうございました。




家庭の中の危険物

2017-05-29 01:12:44 | 家庭の中の危険物
ずっと開かずの間だった場所の整理をした後に
「なんとなくかゆい」
なんて 感じたことはありませんか?

引っ越し後のお客様のお宅に買いました。
噴霧式の家庭用殺虫剤。

取扱説明書をよく読むと
とっても危険物!

家具や食器、布団など
それら生活用品に薬剤がかからないように
ビニールや新聞紙でカバーをしたり

噴霧が終わったら家中の壁、天井、床、
全部ふき取るという大変な作業をしなければならないようで、
荷物を運び出した後で本当によかったと思います。
ペットや小さなお子様がいるご家庭では
できるだけ使わずに済むようにしたいですね。
 

開かずの間には
時々こんなのも発見されます。
 

プラモデルなどを作るときのシンナー系溶剤。
捨てるに捨てられなくて
何十年も保管されていました。

幸い だいぶ揮発していて量が少なかったので
今回は
火気のない安全な場所にふたを緩めて放置し、
全部揮発したら 瓶はすすいで燃えないゴミに出すのがよいようですよ、と
お知らせしてご自身で処分をしていただきました。

自治体では回収してくれません。
それほどの危険物が一般家庭にあるなんて・・・
 
売るほうは
危険物だから捨て方までちゃんと教えて欲しいものですね。

福岡市の「モノの捨て方」一覧、参考になります。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/010.html