比婆山(ひばやま)島根県安来市
島根県安来市の比婆山(ひばやま)登山
伯太川に架かる宮乃前橋を渡り比婆山久米神社に参拝
神社左側から続く登山道に入り山頂まで1050mを登る
途中の展望地から眼下に広がる伯太川や麓の集落を眺める
珍しい玉抱石を見学して石鳥居の建つ広く平坦な神社跡へ着く
珍しい陰陽竹を見学後、山頂の雲伯堺の比婆山久米神社奥宮へ着く
伊邪那美の葬られた御神陵を一周し、下山は尼子道を下る
明確な道を辿れば鋪装された駐車場を通過し、民家前を通って周回が終わる
比婆山(ひばやま)島根県安来市
島根県安来市の比婆山(ひばやま)登山
伯太川に架かる宮乃前橋を渡り比婆山久米神社に参拝
神社左側から続く登山道に入り山頂まで1050mを登る
途中の展望地から眼下に広がる伯太川や麓の集落を眺める
珍しい玉抱石を見学して石鳥居の建つ広く平坦な神社跡へ着く
珍しい陰陽竹を見学後、山頂の雲伯堺の比婆山久米神社奥宮へ着く
伊邪那美の葬られた御神陵を一周し、下山は尼子道を下る
明確な道を辿れば鋪装された駐車場を通過し、民家前を通って周回が終わる
韓竈神社(からかまじんじゃ)島根県出雲市唐川町
島根県出雲市唐川町の韓竈神社(からかまじんじゃ)へ参拝
祭神は素戔嗚尊で社名のカラカマは溶鉱炉を意味するとも言われる
素戔嗚尊が新羅に渡られた時に乗られた船と言われる大岩(岩舟)が神社近くにあり、岩船神社とも呼ばれていた
石鳥居を潜り、急勾配で大小不揃いの自然石の石段を300段ほど登る
更に参拝者を審問するかのような幅45センチほどの巨岩の裂け目が現れる
この割れ目を女性の産道に見立てて、安産祈願のため参拝する人も多い
膝をつきながら岩をくぐり抜ければ、小さな韓竈神社の社が現れる
茶臼山(ちゃうすやま)・神名樋野(かんなびぬ)島根県松江市
島根県松江市にそびえる茶臼山(ちゃうすやま)神名樋野(かみなびぬ)登山
前方後方墳の山代二子塚古墳を見学して西口登山道へ
すぐに急登が始まるので、時間を掛けて登る
テレビのアンテナ施設を過ごし、南口登山道の案内を過ごして最後の坂を登る
広く平坦な神名樋野山頂には三等三角点が置かれていた
山頂からは周囲360度のパノラマが広がり、山陰最大の都市松江市街が一望
松江北山、和久羅山、大根島に大山 京羅木山から星上山へ続く山脈など、いつまで眺めていても見飽きることは無い
下山は南口登山道をとり、真名井神社へ参拝して登山口へ戻る